来週の注目銘柄と日米マーケット展望

来週の注目銘柄と日米マーケット展望

目次

米国株

日本株

日米マーケット展望

注目イベント(日本時間)

🔎来週の注目銘柄

シスコシステムズアプライド・マテリアルズジロー・グループ

ソフトバンクグループ日本たばこ産業トヨタ自動車メルカリ

 

💡日米マーケット展望

✅日米決算発表に注目。11日(火)は日本株は休場

✅8日に行われる日米首脳会談トランプ大統領の発言に注目

✅日本株は円高ドル安と海外投資家の日本株売りに警戒

 

 

米国株

シスコシステムズ<CSCO>

13日決算発表。昨年8月以降、株価は右肩上がりで上場来高値に接近中

アプライド・マテリアルズ<AMAT>

13日決算発表。世界最大の半導体製造装置メーカー。半導体関連の決算ということもあり、注目度は大きい

ジロー・グループ<ZG>

12日決算発表。不動産の売却や購入、賃貸に関するウェブサイトを運営。株価は1月中旬から再上昇し昨年12月高値を上回る。

 

※米国株は原則24時間365日お取引可能です(システムメンテナンスの時間帯を除く)

 

日本株

ソフトバンクグループ<9984>

12日決算発表。新たなトランプ関連銘柄として売買高増加。決算次第で大きな株価変動も

日本たばこ産業<2914>

13日決算発表。NISA(少額投資非課税制度)でも高配当利回り銘柄として人気。株価は低迷気味で、サプライズがほしいところ

トヨタ自動車<7203>

5日の決算発表で通期業績を上方修正しアナリストが目標株価を引き上げ。為替の円高推移は気になるが、目標株価の引き上げが続く可能性も

メルカリ<4385>

6日の決算発表はサプライズ決算で、7日はストップ高に。来週以降は、アナリストによる目標株価引き上げにも期待

 

日米マーケット展望

◎引き続き、関税引き上げなど、トランプ大統領の政策に注目

◎8日に行われる日米首脳会談に注目。防衛関連銘柄が人気化する可能性も

◎為替の円高ドル安や、海外投資家による日本株売りは気になるところ

◎来週は、ソフトバンクグループの決算発表に注目が集まりそう

 

 

注目イベント(日本時間)

2月10日(月)

・米国:決算発表(マクドナルドオン・セミコンダクター

・日本:景気ウォッチャー調査

・日本:決算発表(明治ホールディングスエムスリー資生堂フジクラワークマンオリックスソフトバンク

 

2月11日(火)

・米国:決算発表(S&Pグローバル

・日本:日本株市場休場(建国記念の日)

 

2月12日(水)

・米国:消費者物価指数(CPI)

・米国:決算発表(ドアダッシュリフトジロー・グループCMEグループ

・日本:決算発表(東レコーセー出光興産住友金属鉱山ヤマハ発動機セコムニトリホールディングスソフトバンクグループ三井E&S弁護士ドットコム

 

2月13日(木)

・米国:生産者物価指数(PPI)

・米国:決算発表(シスコシステムズディア

・日本:決算発表(岩谷産業INPEX日本たばこ産業クボタソニーグループ本田技研工業ユニ・チャーム日産自動車

 

2月14日(金)

・米国:決算発表(モデルナエアビーアンドビーアプライド・マテリアルズ

・日本:決算発表(ENEOSホールディングスアサヒグループホールディングスミンカブ・ジ・インフォノイド楽天グループ日本郵政かんぽ生命保険ゆうちょ銀行アシックス三菱HCキャピタルウェルスナビ電通グループ野村マイクロ・サイエンスサンリオ

公開日:2025.2.7

マーケット情報

シェアする
FacebookXnote

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。