【NY市場:2月3日】
1月31日取引終了後に伝えられたニュースや企業発表で、株価材料として注目度の高いものはありませんでした
【東京市場:2月4日】
★村田製作所<6981>
・2025/2/3(月)終値2,368円-101.5円
・2月3日取引終了後に発表の決算で、2024年4-12月期(3四半期累計)売上高は前年同期比6.5%増、営業利益は同8.9%増
・AI(人工知能)関連や自動車向けで電子部品が好調
・利益面では生産高増加による操業度回復や円安ドル高効果などが増益要因
・2025年3月期今期業績予想は据え置き
・時間外取引では現在上昇
・株価は2024年7月上場来高値3,816円から今年1月17日安値2,308.5円へ下落。その後1月27日高値2,568.5円まで上昇
★中部電力<9502>
・2025/2/3(月)終値1,601円-17.5円
・2月3日取引終了後に発表の決算で、2024年4-12月期(3四半期累計)売上高は前年同期比1.7%減、経常利益は同49.1%減
・「期ずれ差益」の減少、卸電力取引市場を通じた電源調達割合の減少、需給調整による費用増加などが減益要因
・時間外取引では現在下落
・株価は2024年6月高値2,218.5円から12月安値1,535円へ下落。今年1月6日高値1,680円まで上昇も、この日は一時1,593円まで下落
★味の素<2802>
・2025/2/3(月)終値6,226円-19円
・2月3日取引終了後に発表の決算で、2024年4-12月期(3四半期累計)売上高は前年同期比7.8%増、純利益は同6.2%増
・2024年4-12月期のセグメント別事業利益は調味料・食品が前年同期比3.7%増、冷凍食品は戦略的費用の増加や原材料コスト増などにより同24%減
・時間外取引では現在下落
・株価は2024年12月上場来高値6,590円から今年1月20日安値6,091円へ下落。その後、1月27日高値6,404円まで上昇
★東海旅客鉄道<9022>
・2025/2/3(月)終値2,883円-6円
・2月3日取引終了後に発表の決算で、2024年4-12月期(3四半期累計)売上高は前年同期比7.5%増、営業利益は同16.2%増
・好調な運輸収入を考慮し、2025年3月期今期売上高予想を前期比4.5%増、営業利益予想を同7%増へ上方修正
・時間外取引では現在小動き
・株価は2024年3月高値4,027円から今年1月17日安値2,744円へ下落。その後1月30日高値2,910.5円まで反発
(2025年2月3日17時30分執筆)