【NY市場:3月11日】
★オラクル<ORCL>
・2025/3/10(月)終値148.79ドル-6.37ドル
・10日取引終了後に発表の決算で、2024年12月-2025年2月期売上高、一株当たり利益は市場予想を下振れ、四半期配当は増配
・最高経営責任者(CEO)はAI(人工知能)クラウドサービスの需要拡大に伴い、2026年5月期来期売上高は15%程度押し上げられ、市場予想を上回る見通しとコメント
・時間外取引では下落
★デルタ・エアラインズ<DAL>
・2025/3/10(月)終値50.33ドル-2.95ドル
・10日取引終了後、2025年1-3月期売上高、一株当たり利益予想を大幅に下方修正すると発表
・最高経営責任者(CEO)は米国経済の先行き不透明感により、事業環境が悪化しているためとコメント
・時間外取引では大幅下落
★エーティー・アンド・ティー(AT&T)<T>
・2025/3/10(月)終値27.28ドル+0.16ドル
・10日取引終了後、2025年1-3月期の一株当たり利益は0.48ドル以上となる見込みで、全株式の売却を決めているディレクTV関連の収益を除くと前年同期の実績と同等もしくは上回りそうと発表
・保有するディレクTV株式の70%を売却することに伴い、2025年1-3月期に14億~15億ドル程度の売却代金を受け取る予定であることも発表
・最高財務責任者(CFO)が11日に開催される金融機関主催のカンファレンスに出席し、足もとの業績動向や今後の経営戦略などを講演する予定
・時間外取引では小動き
【東京市場:3月12日】
★三井ハイテック<6966>
・2025/3/11(火)終値835円-4円
・11日取引終了後に発表の決算で、2026年1月期今期連結純利益が90億円(前期比26%減)で、市場予想116億円に届かず
・3カ年の新中期経営計画の策定も発表し、最終年度となる2028年1月期売上高3,100億円(2025年1月期前期実績2,149億円)、営業利益235億円(同160億円)、営業利益率7.6%(同7.5%)などが数値目標
★日産自動車<7201>
・2025/3/11(火)終値439.1円+6円
・4月1日付で内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)が退任すると発表
・後任は商品企画などを担うチーフ・プランニング・オフィサーのイバン・エスピノーサ氏
・破談となったホンダとの経営統合について再協議の打診を検討するとの報道
(2025年3月11日17時30分執筆)