【NY市場:3月14日】
★ドキュサイン<DOCU>
・2025/3/13(木)終値74.7ドル-5.43ドル
・13日取引終了後に発表の決算で、2025年1月期前期売上高は前々期比7.8%増、営業利益は同6.3倍
・2024年11月-2025年1月期売上高、一株当たり利益は市場予想を上振れ
・時間外取引では大幅上昇
★アルタ・ビューティー<ULTA>
・2025/3/13(木)終値314.47ドル-14.76ドル
・13日取引終了後に発表の決算で、2024年12月-2025年2月期売上高、一株当たり利益は市場予想を上振れ
・2025年2月期前期売上高は前々期比0.8%増、営業利益は同6.7%減
・化粧品や香水がホリデーシーズンに需要好調
・時間外取引では大幅上昇
【東京市場:3月17日】
★神戸物産<3038>
・2025/3/14(金)終値3,520円-19円
・14日取引終了後に発表の決算で、2024年11月-2025年1月期売上高は前年同期比9.5%増、営業利益は同7.3%増
・11月-1月期の事業別売上高は外食・中食が前年同期比22.7%増、業務スーパーが同9.2%増
・営業外収益としてデリバティブ評価益を計上し、11月-1月期純利益は前年同期比91.7%増
★ヤーマン<6630>
・2025/3/14(金)終値827円-10円
・14日取引終了後に発表の決算で、2024年5月-2025年1月期(3四半期累計)売上高は前年同期比25.7%減、営業利益は同55.8%減
・2025年4月期今期売上高予想を前期比21.9%減、営業利益予想を同2.2倍へ下方修正
・直販部門での外出型消費傾向の影響や広告宣伝費抑制による売上高減少に加え、円安による仕入価格の上昇の影響を受け、売上高・利益ともに当初予想を下回る見通し
(2025年3月14日17時30分執筆)