【NY市場:7月25日】
★インテル<INTC>
・2025/7/24(木)終値22.63ドル-0.86ドル
・2025年4-6月期売上高は市場予想を上回った。一株当たり利益は市場予想を下回った
・新たに開示された2025年7-9月期売上高予想は市場予想に沿った数値を開示。一株当たり利益予想は市場予想を下回った
・時間外取引では大幅下落
★ニューモント<NEM>
・2025/7/24(木)終値61.51ドル+0.09ドル
・2025年4-6月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った
・金価格の大幅上昇を背景に、フリーキャッシュフロー(FCF)は四半期で過去最高を達成
・時間外取引では大幅上昇
【今夜のマーケット展望】
◎NYダウ:2025/7/24(木)終値44,693.91ドル-316.38ドル
◎25日の米国株は上値の重い展開か
◎東京市場は反落。アジア市場も反落。欧州市場は下落スタート。米国主要株価指数の先物取引はもみ合い
◎雇用統計など重要指標の発表や連邦公開市場員会(FOMC)を来週に控え様子見か
◎米国の住宅ローン金利が3週間ぶりに低下し、30年固定金利型住宅ローンの平均金利は6.74%と、前週の6.75%を若干下回った
◎トランプ大統領が、テスラ<TSLA>のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を破滅させようとしているとの見方を否定。イーロンと我が国のすべての企業が繁栄することを望んでいると主張
◎ユニオン・パシフィック<UNP>が、同業のノーフォーク・サザンの買収交渉が進展していると発表
◎ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>がメディケア・プログラムに関する司法省の調査対象となっていることを認めたと報道。「司法省からの正式な刑事・民事上の要請に応じている」とコメント
◎テスラ<TSLA>が自動運転タクシー「ロボタクシー」のサービス拡大を見据え、ネバダ州の当局と自動運転車の運用に向けての初期段階の協議に入ったと報道
◎アルファベット<GOOGL>傘下のグーグルがサービスナウ<NOW>と5年間で12億ドル相当の大型クラウドコンピューティング契約を締結したと報道
◎トランプ政権がシェブロン<CVX>にベネズエラでの限定的な操業再開を認める方針であると報道。ベネズエラ現地で操業を継続する態勢を確保するための油田契約料支払いや資材輸入が許される見込み
◎チャールズ・シュワブ<SCHW>が総額200億ドルの自社株買いプログラムを発表
◎エドワーズ・ライフサイエンシズ<EW>の2025年4-6月期売上高と一株当たり履歴は市場予想を上回った。時間外取引では大幅上昇
◎主な決算発表:エーオン<AON>、チャーター・コミュニケーションズ<CHTR>、HCAヘルスケア<HCA>、フィリップス66<PSX>など
◎注目の経済指標:6月耐久財受注
(2025年7月25日17時15分執筆)