【NY市場:7月28日】
★クラウドストライク・ホールディングス<CRWD>
・2025/7/25(金)終値467.92ドル+5.89ドル
・格付け会社ムーディーズ(MDY)が社債格付けの見通しを「安定的」から「ポジティブ」に引き上げ
・サイバーセキュリティ市場における強力な競争力が理由
・サブスクリプション収益成長率が2025年1-6月期の約20%から2027年1月期来期に23%へ加速し、収益性向上によりフリーキャッシュフローの大幅な成長が見込まれると想定
・時間外取引では小動き
★ゼロックス・ホールディングス<XRX>
・2025/7/25(金)終値6.08ドル+0.15ドル
・格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が社債格付けを「B+」から「B」へ引き下げ
・印刷機器メーカーのレックスマーク・インターナショナルの買収完了に伴い、有担保債務の増加を反映したもの
・時間外取引では小動き
【今夜のマーケット展望】
◎NYダウ:2025/7/25(金)終値44,901.92ドル+208.01ドル
◎28日の米国株は高値もみ合いか
◎東京市場は続落。アジア市場はおおむね上昇。欧州市場は上昇スタート。米国主要株価指数の先物取引は上昇
◎米中貿易協議は、関税一時停止措置を3カ月延長する見通しとの報道で、市場にはプラスか
◎トランプ大統領は欧州連合(EU)との関税交渉で合意。自動車を含めEUからの大半の輸入品に対する関税率は15%
◎トランプ米大統領のSNSを運用するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループが、ビットコイン関連のオプション取引に3億ドル(約443億円)を投じたことを公表
◎イーライリリー<LLY>のアルツハイマー病治療薬「ドナネマブ」が、欧州医薬品庁(EMA)から早期患者の一部を対象に承認を得たと報道
◎ボーイング<BA>の労働組合が4年間で賃金を20%引き上げる会社提案を拒否し、セントルイスにある防衛部門の拠点でストライキが行われる可能性があると報道
◎中国企業が発表した先進運転支援システム(ADAS)の試験結果で、テスラ<TSLA>がBYDやシャオミなど中国競合勢を上回る最高得点を獲得したと報道
◎テスラ<TSLA>は、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が設立したAI(人工知能)開発企業「xAI」への投資計画に関し、複数の株主提案を受け取ったと公表
◎マスクCEOが、韓国サムスン電子から半導体を調達する契約を結んだことを公表
◎ユニオン・パシフィック<UNP>と同業ノーフォーク・サザンとの合併協議が、近く合意に達する可能性があると報道
◎アルファベット<GOOGL>傘下のグーグルは、長時間エネルギー貯蔵技術の世界展開に向け、イタリア企業エネルギードームとの提携拡大を発表
◎マイクロソフト<MSFT>が自社の早期警報システムからの情報漏えいにより、中国のハッカーがシェア・ポイントのぜい弱性を修正される前に悪用した可能性について調査を行っていると報道
◎ロッキード・マーチン<LMT>が、米国防総省からF-35戦闘機プログラムに関する総額6,170万ドルの2件の契約を獲得したと報道
◎主な決算発表:ケイデンス・デザイン・システムズ<CDNS>など
◎注目の経済指標:なし
(2025年7月28日16時30分執筆)