【今夜の米国株10/17】決算アメックス/シュルンベルジェ、金最高値更新、メタ、CSX、オラクル、マイクロン、セールスフォース、ウーバー、イーライリリー~注目銘柄とマーケット展望
目次

【NY市場:10月17日】

【今夜のマーケット展望】

【今夜の米国株10/17】決算アメックス/シュルンベルジェ、金最高値更新、メタ、CSX、オラクル、マイクロン、セールスフォース、ウーバー、イーライリリー~注目銘柄とマーケット展望

【NY市場:10月17日】

CSX<CSX>

・2025/10/16(木)終値35.99ドル-0.25ドル

・2025年7-9月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った

・四半期配当は増額

・時間外取引では上昇

 

チャールズ・シュワブ<SCHW>

・2025/10/16(木)終値93.41ドル-0.92ドル

・2025年7-9月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った

・四半期配当は増額

・時間外取引では小動き

 

【今夜のマーケット展望】

◎NYダウ:2025/10/16(木)終値45,952.24ドル-301.07ドル

◎17日の米国株は、弱含みの展開か

◎東京市場は反落。アジア市場も下落。欧州市場は下落スタート。米国主要株価指数の先物取引も下落

◎金先物価格が4,300ドルを突破し史上最高値を更新。米地方銀行の信用不安や米中貿易摩擦の激化を背景に、安全資産としての買いが続く。関連商品:金(ゴールド)コース三菱UFJ 純金ファンドニューモント<NEM>

メタ・プラットフォームズ<META>が、ルイジアナ州に建設するAIデータセンター向けに約300億ドル(約4.5兆円)の資金調達契約を締結へ

オラクル<ORCL>が、2030年度にクラウドインフラの売上高が1,660億ドルで、総売上高の約75%を占めると予想していると発表。調整後一株当り利益は21ドルの見通し(2026年5月期今期予想約6.8ドル)

マイクロン・テクノロジー<MU>が、中国のデータセンター向けサーバー用半導体事業から撤退する方針との報道。2023年に中国政府が重要インフラで同社製品の使用を禁止しており、事業回復が困難と判断

マイクロン・テクノロジーが、ニューヨーク州で計画する総額1,000億ドル規模の半導体工場建設に向け、州公共サービス委員会が送電線建設を承認。全米生産の4分の1を担う拠点とし、今後20年で約5万人の雇用を創出する見通し

セールスフォース<CRM>が、AIソフトのトレーニングに同社が許可なく書籍数千冊を使用したと主張する2人の著者から、著作権侵害で提訴されたと報道

ウーバー・テクノロジーズ<UBER>が、米国の一部ドライバー向けにAI開発関連のデータタスクで追加報酬を得られる新機能「デジタル・タスクス」を導入へ

◎トランプ大統領が減量薬(肥満治療薬)の価格引き下げの可能性について言及し、イーライリリー<LLY>などの関連株が時間外取引で下落

◎トランプ大統領はメルク<MRK>と、不妊治療薬の価格引き下げと引き換えに関税措置の緩和に合意。米国で体外受精をより安価にし、より広く利用できるようにするという選挙公約実現のため

◎注目の経済指標:9月鉱工業生産

◎主な決算発表:

アメリカン・エキスプレス

シュルンベルジェ

 

 

(2025年10月17日16時30分執筆)

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。