2025年のNISAはどうする?はじめる人、続ける人のファンド3選

2025年のNISAはどうする?はじめる人、続ける人のファンド3選

目次

「来年からNISAを始める人」はどうしたらいい?

「すでにNISAをしている人」はどうする?

eMAXIS/PayPay証券 全世界バランス

キャピタル世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)

イーストスプリング・インド株式オープン

新しいNISA(少額投資非課税制度)が、2025年には2年目を迎えます。「来年こそ、NISAをはじめてみたいな」という方もいれば、すでにNISAで投資をしていて「来年のNISAはどうしよう」と考えはじめた方もいるでしょう。

 

今回は、来年のNISAでどんなつみたて投資をしたらよいか、考え方のポイントをお届けします!

 

「来年からNISAを始める人」はどうしたらいい?

 

投資がはじめての方、もしくは、投資経験が少しあってもNISAは未経験という方は、「どんな商品を買ったらよいか」と悩む方も多いでしょう。

 

投資性商品は、預貯金とは異なり、値段が上下します。一つのものに限定して投資をするとリスクが大きくなり、値動きが大きくなりがちです。大きく増えたり減ったりして、初心者の方は怖くなる方も多いかもしれません。

 

そのため、リスクを分散させるために、まずは幅広い商品に分散投資することが大切です。

 

ただ、自分で分散投資をしようと思うと、さまざまな商品を選んだり、それらの配分を考えたりする必要があるほか、たくさんの資金が必要です。

 

そこで、投資初心者の方は、最初から幅広い商品に分散されている「投資信託」を選ぶのがよいでしょう。投資信託なら、100円などの少額からつみたて投資ができます。

 

世界中の株式や債券、不動産(REIT)など、さまざまな商品に分散投資された投資信託を選べば、それ1本だけでリスクを分散できます。

 

「バランスファンド」などで値動きが異なる商品に分散投資をすることで、さまざまな局面を迎えたとしても、比較的安定的なパフォーマンスが期待できます。投資の最初の一歩として、ぜひ選択肢に入れたいですね。

 

「すでにNISAをしている人」はどうする?

 

すでにNISAでつみたて投資をしている人は、来年はどうしたらよいでしょうか。

 

今つみたてている投資信託のつみたて額を増やすのもよいですし、投資先の配分を調整したり、違う投資信託を追加することも選択肢です。まずは、今つみたてているものが、どんな投資先かを確認してみましょう。

 

投資先が偏っていないでしょうか。もしくは、新たに気になっている投資先はないでしょうか。

 

「日本株だけの投資だったけれど、海外の株などにも幅広く投資したいな」「他の国にも投資をしてみたいな」などという考えが出てきたら、追加のファンドを検討してみましょう。

 

また、「インデックスファンド」と呼ばれる、指数に連動する投資信託でつみたてをスタートしていたら、「アクティブファンド」に挑戦してみるのも一案です。

 

「アクティブファンド」とは、プロが厳選して投資先を選んでいる投資信託のこと。

 

例えば、世界中の株式から一定の基準で運用のプロが選別しているファンドや、今後成長が見込める国や企業、業種に集中投資するファンドなどがあります。

 

すでに投資をしているインデックスファンドでは比較的安定した運用を目指し、追加するアクティブファンドで少しリスクを取りながら積極的な運用を目指すなど、新たなバランスをとってみるのもよいでしょう。

 

それでは、来年のNISAでどんなファンドを買おうかと考えている人に向けて、3つのファンドをご紹介します。

 

eMAXIS/PayPay証券 全世界バランス

eMAXIS/PayPay証券 全世界バランス

 

キャピタル世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)

キャピタル世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)

 

イーストスプリング・インド株式オープン

 

※詳細な商品性は目論見書をご覧ください

記事作成日:2024年10月23日

ファイナンシャルプランナー
西山美紀

出版社勤務後、2005年に独立し、FP資格を取得。生き方、マネーなどをテーマに、単に貯蓄額を増やすのではなく、日々にうるおいをもたらすお金の使い方・貯め方・増やし方を女性誌やWEBで発信。監修・講演等も。著書に『お金の増やし方』(主婦の友社)等。

公開日:2024.10.25

銘柄情報/テーマ

シェアする
FacebookXnote

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。