貯蓄が苦手な人にピッタリな4つのワザ!

貯蓄が苦手な人にピッタリな4つのワザ!

目次

貯蓄が苦手な人にオススメの「先取り貯蓄」

1.給与振込口座で「自動積立定期預金」

2.勤務先の「財形貯蓄」

3.ネット銀行の「自動入金サービス」

4.給与振込口座が2つ選べれば、1つを貯蓄口座に

貯蓄が苦手な人にオススメの「先取り貯蓄」

 

貯蓄が苦手な人って、多いですよね?

 

そんな人にオススメなのが「先取り貯蓄」。「先取り貯蓄」とは、その名の通り、貯蓄を「先取り」すること

 

つまり、お金を後から貯めるのではなく、給料が入ったら「先に貯蓄を確保」してしまうのです。

 

そうすれば、「お金を貯めなきゃ」と思い続けなくても、自然に貯蓄が増えていきますよ。

 

今回は、貯蓄が苦手な人にもピッタリな4つの先取り貯蓄をお伝えします。

 

1.給与振込口座で「自動積立定期預金」

  

自動積立定期預金とは、「毎月2万円」といった具合に、自分で決めた金額を普通預金から定期預金に自動で振り替えてもらえるサービスです。

 

一度設定すれば、毎月2万円が勝手に貯まっていくわけです。

 

給与振込口座で設定しておけば、毎月給与天引きのような感覚でどんどん貯まっていきます。

 

2.勤務先の「財形貯蓄」

  

勤務先に「財形貯蓄」の制度がある方は、チャンスです。

 

財形貯蓄とは、勤務先が自分のかわりに、給料の一部からお金を貯めてくれる仕組み。

 

申し込み場所は、銀行ではなく勤務先です。

 

「一般財形貯蓄」「財形住宅貯蓄」「財形年金貯蓄」の3種類があり、貯めたお金をいろいろなことに使いたい場合は「一般財形貯蓄」を選ぶといいでしょう。

 

毎月自分で決めた金額が財形貯蓄として天引きされてから給与が振り込まれるので、うっかり使い込むことも防げます

 

解約・出金の際には、勤務先で手続きをしなくてはならないため手間がかかりますが、逆に「貯蓄を取り崩すこと」へのハードルが上がるので、貯まりやすくなります

 

3.ネット銀行の「自動入金サービス」

  

一部のネット銀行にあるのが「自動入金サービス」です。

 

他の銀行から、ネット銀行の口座に、毎月一定額を手数料無料で入金できるサービスです。

 

たとえば、給与振込口座から「毎月2万円を移す」という設定をすれば、ネット銀行を貯蓄専用口座のように使うことができ、毎月どんどん貯めていくことができます。

 

ネット銀行は、大手銀行に比べて金利がやや高めの傾向があるので、貯蓄専用口座にも向いています。

 

4.給与振込口座が2つ選べれば、1つを貯蓄口座に

  

会社によっては、給与振込口座2つ指定できるケースがあります。

 

その場合、手取りが20万円の人は、例えばA口座には18万円、B口座には2万円振り込んでもらうのも手です。

 

自動で振り分けられるので、B口座は貯蓄専用口座として貯めていき、A口座は生活費としてすべて使ってもOK、という具合に口座の使い分け簡単になります。

 

 

今回は、「先取り貯蓄」の4つの方法をお伝えしました。「お金が貯まる人」になりたいなら、やらない手はありません。どれか一つ、試してみてくださいね。

 

記事作成日:20231110

 

ファイナンシャルプランナー
西山美紀
出版社勤務後、2005年に独立し、FP資格を取得。生き方、マネーなどをテーマに、単に貯蓄額を増やすのではなく、日々にうるおいをもたらすお金の使い方・貯め方・増やし方を女性誌やWEBで発信。監修・講演等も。著書に『お金の増やし方』(主婦の友社)等。

公開日:2023.11.15

#家計

ライフ&マネー

FacebookXnote

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。