【今夜の米国株5/21】テスラ、アルファベット、パロアルト、エヌビディア、決算ターゲット/スノーフレイク~注目銘柄とマーケット展望
目次

【NY市場:5月21日】

【今夜のマーケット展望】

【今夜の米国株5/21】テスラ、アルファベット、パロアルト、エヌビディア、決算ターゲット/スノーフレイク~注目銘柄とマーケット展望

【NY市場:5月21日】

パロアルト・ネットワークス<PANW>

・2025/5/20(火)終値194.48ドル+0.18ドル

・2025年2-4月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った

・AI(人工知能)とクラウドセキュリティが引き続き戦略的優先事項であるとコメント

・時間外取引では大幅下落

 

フォード・モーター<F>

・2025/5/20(火)終値10.72ドル-0.03ドル

・電気自動車(EV)戦略をさらに縮小し、ケンタッキー州の電池工場の一部を日産自動車<7201>に使用させる計画であると報道

・現在はケンタッキー州の2つの電池工場のうち1つは稼働しておらず、もう1つは部分的に稼働しており、今後はフォードと日産の両社向けに電池を生産する予定

・時間外取引では小動き

 

【今夜のマーケット展望】

◎NYダウ:2025/5/20(火)終値42,677.24ドル-114.83ドル

◎21日の米国株は上値の重い展開か

◎東京市場は下落。アジア市場はしっかり。欧州市場は下落スタート。時間外取引で米国主要株価指数の先物取引は下落

◎朝方発表予定の、ターゲット<TGT>、ロウズ・カンパニーズ<LOW>など小売企業の決算に注目

◎主要7カ国(G7)財務大臣・中央銀行総裁会議での要人発言も注目

テスラ<TSLA>のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、今後は政治献金を大幅に減らす意向を示し、政治から距離を置くことを示唆

◎またマスクCEOは、予定通り6月末までにテキサス州でロボタクシーの試験運行を開始すると発表。当初は約10台で数カ月以内に1,000大程度まで拡大意向

アルファベット<GOOGL>、グーグルがより多くのウェブ検索利用者にAI(人工知能)機能を提供し、利用の多い人向けに月額249.99ドルの「AIウルトラ・プラン」を発表。オープンAIなどとの競争激化に対応

◎グーグルが、スマートグラスメーカーの中国Xrealと提携。拡張現実(AR)に対応した新OS「Android XR」を搭載した初の眼鏡型端末「Project Aura」を発表

エヌビディア<NVDA>のジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)は、バイデン前政権の中国へのAI(人工知能)半導体輸出規制は失敗だったと批判。一方、トランプ大統領のAIに対するアプローチを称賛し、緩和を要請

モルガン・スタンレー<MS>は米国株と米国債の投資判断を「中立」から「オーバーウェイト(強気)」へ引き上げ。利下げが債券市場を下支えし、企業利益を押し上げるとの見立て。一方、米ドルは弱含む展開が続く見通し

ドアダッシュ<DASH>が顧客である飲食店に提供していた音声注文サービスの試験運用を終了したと報道

クラフト・ハインツ<KHC>は取締役会メンバーを10名に縮小するなど、経営体制の見直しを発表。最高経営責任者(CEO)は株主価値を高めるための戦略的施策を積極的に検討していると発言。時間外取引で上昇

サザン・カンパニー<SO>は発行に向けて投資家を募っていた転換社債(CB)の発行総額が、当初計画より2億ドル増の14億5,000万ドルへ増額となったと発表。一定条件下でサザンの普通株式に転換可能

ノースロップ・グラマン<NOC>は2025年6月2日時点の株主を対象に、四半期配当を一株当たり2.31ドルに引き上げると発表。22年連続の増配

◎主な決算発表: ターゲット<TGT>、ロウズ・カンパニーズ<LOW>、TJXカンパニーズ<TJX>、スノーフレイク<SNOW>、ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ<ZM>など

◎注目の経済指標: なし

 

 

(2025年5月21日16時50分執筆)

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。