【NY市場:9月5日】
★ブロードコム<AVGO>
・2025/9/4(木)終値306.10ドル+3.71ドル
・4日取引終了後に発表の決算で、2025年5-7月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った
・新たに開示された2025年8-10月期売上高予想は市場予想を上回った
・決算説明会では「2026年度のAI(人工知能)売上高は大幅に改善する見通し」
・時間外取引では大幅上昇
★ルルレモン・アスレティカ<LULU>
・2025/9/4(木)終値206.09ドル+7.56ドル
・4日取引終了後に発表の決算で、2025年5-7月期売上高は市場予想を下回った。一株当たり利益は市場予想を上回った
・新たに開示した2025年8-10月期売上高予想と一株当たり利益予想は市場予想を下回った
・決算説明会では「国際販売の勢いは引き続き強かったが、米国市場と製品展開において期待を下回る結果だった」
・時間外取引では大幅下落
【今夜のマーケット展望】
◎NYダウ:2025/9/4(木)終値45,621.29ドル+350.06ドル
◎5日の米国株は、米雇用統計次第か
◎東京市場は続伸。アジア市場はまちまち。欧州市場は上昇スタート。米国主要株価指数の先物取引は小幅高
◎トランプ大統領が、日本から輸入する自動車などに対する関税引き下げに関する大統領令に署名
◎石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国でつくる「OPECプラス」の増産合意後、8月のOPEC原油生産量はさらに増加したと報道
◎テスラ<TSLA>の8月の英国内新車販売台数は前年同月比で増加。新規登録台数が7.63%増加、バッテリー式EV(BEV)全体の販売台数も15%増
◎オープンAIが2026年からブロードコム<AVGO>とのパートナーシップにより、独自のAI半導体の製造を開始する準備を進めていると報道
◎ケイデンス・デザイン・システムズ<CDNS>は、顧客基盤の拡大と製品ポートフォリオの拡充のため、ストックホルムに拠点を置くヘキサゴンAB社の設計・エンジニアリング事業を27億ユーロ(31億6,000万ドル)で買収すると発表
◎ボーイング<BA>は防衛部門において、ストライキを行っている国際機械工・航空宇宙労働者協会(IAM)のメンバーに代わる新規労働者を雇用する計画であると発表
◎アルファベット<GOOGL>傘下グーグルのピチャイ最高経営責任者(CEO)は、最近発表した10億ドルの投資のうち1億5,000万ドルをAI教育とデジタルウェルビーイングを支援する助成金に充てると表明
◎ドキュサイン<DOCU>の2025年5-7月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った。2025年7月末時点の将来の収益を示す「ビリング」は前年同期比13%増。2026年1月期今期売上高予想を上方修正し、市場予想を上回る見通しとなった。時間外取引では大幅上昇
◎注目の経済指標:8月雇用統計
◎主な決算発表:なし
(2025年9月5日16時30分執筆)