【今夜のマーケット展望】
◎NYダウ:2025/11/25終値47,112.45ドル+664.18ドル
◎日経平均:2025/11/26終値49,559.07円+899.55円
◎NY見通し-月末を控え堅調か 新規失業保険申請件数やベージュブックに注目
◎デル・テクノロジーズ<DELL>が、AI(人工知能)向けサーバー分野の通期見通しを上方修正したと発表 。データセンターの活況を背景に需要が底堅く、通期の出荷見通しを従来の200億ドルから250億ドルに引き上げ、時間外取引で+3.47%高
◎エイチピー<HPQ>が、2026年10月期今期の利益見通しが市場予想を下回り、時間外取引で-5.18%安 。最大6,000人の人員削減を含むリストラ策と米関税政策による追加コストが目先の利益を圧迫する見通し
◎テスラ<TSLA>のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、テキサス州オースティンで運行中のロボタクシーの車両数が12月にはほぼ倍増すると発言 。同社の自動運転サービスは現在オースティンとサンフランシスコ・ベイエリアの2都市で運行されており、マスク氏は年末までに8~10の都市圏に拡大すると予想
◎米連邦航空局(FAA)が、テキサス州でアマゾン・ドット・コム<AMZN>の配達用ドローンがインターネットケーブルを切断した事故を調査中であると発表 。ドローンはケーブルに接触後、設計通りに緊急着陸したというが、同社は負傷者はなかったと説明
◎ロビンフッド・マーケッツ<HOOD>が、サスケハナ・インターナショナル・グループと共同で、マイアミ・インターナショナル・ホールディングスが運営する取引所を買収する契約を締結したと発表。両社はこれにより予測市場での地位確立を推進し、ロビンフッドは顧客の強い需要に応える狙い
◎ボーイング<BA>が、米空軍とKC-46Aペガサス空中給油機15機を追加購入する24億7,000万ドルの契約を締結したと発表 。空軍は昨年も23億8,000万ドルで同様の契約を発注
◎ゼットスケーラー<ZS>が、8-10月期決算が市場予想を上回り、2026年7月期今期の業績見通しを上方修正 。今期売上高予想を32億8,200万~33億10万ドルに引き上げ市場予想32億7,00万ドルを上回りましたが、物足りないとの見方から利益確定の売りが先行し時間外取引で-7.84%安
◎キャンベルズ<CPB>が、「貧困層向けに高度に加工された食品」を製造しているとの発言が録音された幹部を一時休職処分にしたと発表。元従業員が訴訟を起こし、この幹部による製品への軽蔑や人種差別的発言を告発した
◎注目の経済指標:9月耐久財受注、新規失業保険申請件数、米地区連銀経済報告(ベージュブック)など
◎主な決算発表:なし
(2025年11月26日16時00分執筆)
