NISAの金融機関変更のやり方と注意点

NISAの金融機関変更のやり方と注意点

目次

金融機関を変更するときの注意点

NISAの金融機関変更の方法は?

金融機関によって取扱商品やサービスが異なる

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

三菱UFJ 純金ファンド 愛称:ファインゴールド

日系企業海外債券オープン(為替ヘッジあり) 愛称:日本びより

今年からNISA(少額投資非課税制度)を利用しはじめた人も、これまでNISAで投資してきた人もいるでしょう。

なかには、「来年から、NISAを別の金融機関に変えたいな」と考えている人もいるかもしれません。

 

そこで今回は、NISA口座の金融機関を変更したい人に向けて、注意点変更方法についてお伝えします!

 

金融機関を変更するときの注意点

NISA口座は1人1口座と決まっていて、2つ以上の金融機関で持つことはできません。

 

ただし、「年単位」で金融機関の変更は可能です。

 

現在NISAの口座を持っていて、来年は別の金融機関でNISAの取引をしたい場合は、変更手続きをしましょう。

 

例えば、いま他の金融機関でNISAを開設していて、2025年からはPayPay証券でNISAの取引をしたい場合は、2024年10月1日~2025年9月30日までに変更手続きをする必要があります。

 

ただし、注意点が2つあります。

 

注意1.変更したい年に一度でも取引すると、その年の金融機関変更はできない

金融機関を変更したい年に一度でもNISA口座で取引をすると、その年はNISAの口座変更ができません

 

例えば、投資信託のつみたて設定をしていて、2025年の年始にNISA口座で一度でも商品の購入をした場合は、2025年は金融機関の変更ができないのです。

 

2025年の年始から別の金融機関でNISAを利用したい場合は、2024年のうちに早めに変更手続きをしましょう。

 

注意2.過去にNISAで買った商品の「引っ越し」はできない

NISAの金融機関を変更した場合、「前の金融機関で買った商品はどうなるの?」と思う方も多いでしょう。

結論からいうと、前の金融機関に商品を置いたまま、新しい金融機関でその年のNISAの取引を始めることになります。

 

例えば、2024年にA証券のNISA口座で商品を買って保有し、2025年にPayPay証券に変更した場合、A証券で保有しているNISA口座内の商品を、PayPay証券のNISA口座に引っ越しすることはできません

 

A証券のNISA口座で買った商品は、そのまま非課税で保有したり、売却したりできます。そして、PayPay証券で新たに2025年分の取引をすることになります。つまり、それぞれの金融機関のNISA口座で商品を管理することになります。

 

NISAの金融機関変更の方法は?

それでは、NISA口座の変更手続きとして、A証券からPayPay証券に変更する場合の一般的な方法を見ていきましょう。

 

1.廃止通知書を請求する

まず、A証券にNISA口座の金融機関変更を申し込み、「勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」を請求します。

この書類は、変更先の金融機関でNISA口座を開設する際に必要なものです。

 

2.廃止通知書を受け取る

A証券から「勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」を受け取ります。2つの書類の違いは以下のとおりです。

 

・勘定廃止通知書

変更前の金融機関でNISA口座を残したままにするための書類。変更前のNISA口座で商品を保有している人向け。

 

・非課税口座廃止通知書

変更前の金融機関のNISA口座を閉鎖するための書類。変更前のNISA口座で商品を保有していない人向け。

 

3.NISA口座の開設を申し込む

PayPay証券にNISA口座の開設を申し込みます。申込画面では、廃止通知書に記載の内容を入力してください。

その後、審査を経てPayPay証券でNISA口座が開設されます。

 

手続きには2週間~1か月程度かかるので、2025年から別の金融機関でNISA口座を開きたい場合は、できるだけ早めに手続きをしましょう。

 

金融機関によって取扱商品やサービスが異なる

金融機関によって、取扱商品やサービスが異なります。どんな商品やサービスがあるのかをじっくりチェックして、自分に合った金融機関かを確認しておきたいところです。

 

ちなみに、PayPay証券では、NISA口座でも利用できる「おまかせ運用」もあります。どんな商品を選んだがよいかと迷っている人に向けて、2つの投資信託から選ぶだけでつみたて投資がはじめられるサービスです。つみたて頻度は、毎日でも毎週でも毎月でも最低100円から設定できます。

 

それでは、来年もNISAで資産運用をしたいと思っている方に向けて、3つのファンド例を紹介します。

 

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

 

三菱UFJ 純金ファンド 愛称:ファインゴールド

三菱UFJ 純金ファンド 愛称:ファインゴールド

 

日系企業海外債券オープン(為替ヘッジあり) 愛称:日本びより

日系企業海外債券オープン(為替ヘッジあり) 愛称:日本びより

 

※詳細な商品性は目論見書をご覧ください

記事作成日:2024年11月22日

ファイナンシャルプランナー
西山美紀

出版社勤務後、2005年に独立し、FP資格を取得。生き方、マネーなどをテーマに、単に貯蓄額を増やすのではなく、日々にうるおいをもたらすお金の使い方・貯め方・増やし方を女性誌やWEBで発信。監修・講演等も。著書に『お金の増やし方』(主婦の友社)等。

公開日:2024.11.22

NISA

シェアする
FacebookXnote

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。