シェブロン<CVX>
💡株価が動いたポイント
✅2025/1/31(金)終値149.19ドル-7.13ドル
✅決算が市場予想を下回り、前日比-4.56%の大幅安となりました
◎2024年10-12月期の一株当たり利益2.06ドルが市場予想2.11ドルを下回りました
◎米国のジェット燃料販売の減少と世界的な利益率低下によって精製事業が2020年以来の赤字に転落したことが響いたようです
◎特に米国や中国での石油需要が落ち込んだことが影響したようです
◎2024年10-12月期の売上高522億2,600万ドル(前年同期比10.7%増)は市場予想465億9,930万ドルを上回りました
◎配当と自社株買いを通じて270億ドルを株主に還元すると明らかにされましたが、これを買い材料視する向きは限定的だったようです
◎また、トランプ米政権によるカナダやメキシコへの関税引き上げが2月4日に発動すると、石油精製を手がける各社に悪影響が大きいとの見方が広がりつつあることも、石油株の重石になっているようです
◎シェブロンは今回の決算関連資料で米南部沖メキシコ湾について、トランプ大統領の大統領令に従い「アメリカ湾」という名称を初めて使用したことも話題となっています
◎株価は2024年11月高値164.68ドルから12月安値140.55ドルへ下落。その後、今年1月17日高値161.77ドルまで上昇も、この日は一時148.65ドルまで下落しました
【関連記事】
・トランプトレードで「株より上がったビットコイン」の関連日米株6選
・超初心者シリーズ・15 投資初心者が間違いがちな6つの誤解
・エヌビディアに毎月3万円×10年つみたてたら2億円以上になってた【米国株つみたてのはじめ方】
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】
・金利上昇時代に注目の日本株3選/三菱UFJ、SBI、オリックス