ネットフリックス、IBM、テスラ、信越化学工業、三井E&S、イオン【10/20〜来週の注目銘柄と日米マーケット展望】

🔎来週の注目銘柄

ネットフリックスIBMテスラ

信越化学工業三井E&Sイオン

 

目次

米国株

日本株

日米マーケット展望

主な米国企業決算(現地時間)

主な日本企業決算

ネットフリックス、IBM、テスラ、信越化学工業、三井E&S、イオン【10/20〜来週の注目銘柄と日米マーケット展望】

米国株

ネットフリックス<NFLX>

21日に決算発表予定。世界190カ国以上でテレビ番組、映画、ゲームストリーミング配信事業を展開。足元の業績も良好で増収増益が続く。7月発表の2025年4-6月期決算では、通期の売上高および利益率の見通しを上方修正したばかり。好決算で株価の勢いをつけたいところ。

インターナショナル・ビジネス・マシーンズ<IBM>

22日に決算発表予定。テクノロジー・コンサルティング、クラウドサービス、アウトソーシングなどのコンピューターサービスを手がけるITの老舗企業。AI(人工知能)開発ベンチャーのアンソロピックとAI事業で戦略提携を結んだと発表され、10月7日には上場来高値を更新し、その後調整一服。

テスラ<TSLA>

22日に決算発表予定。EV(電気自動車)や関連部品の設計・製造・販売などを手がける。「マグニフィセント・セブン」と呼ばれる米国ハイテク大手の一角。9月の株価上昇は、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の自社株買いなどを好感したもの。

 

日本株

信越化学工業<4063>

24日に決算発表予定。半導体シリコンウエハで世界トップの化学メーカー。2026年3月期の業績は減収減益ながら、直近ではあるアナリストが、同社の目標株価を従来の5,300円から6,100円に引き上げ。株価は1月6日年初来高値5,287円に接近中。

三井E&S<7003>

旧三井造船。船舶用エンジンでは国内トップ。株価は、全体相場が急落した4月7日の1,141円を底に右肩上がりの上昇が継続している。17日は、2026年3月期今期の営業利益が計画を上回る成長を見込むとの最高財務責任者(CFO)の発言や、あるアナリストによる目標株価の引き上げ報道で、株価は一時ストップ高の5,290円まで上昇し年初来高値を更新、18年ぶりの水準へ。

イオン<8267>

総合スーパー大手。積極的なM&A(企業の合併・買収)で成長。14日に発表した2025年3-8月期(中間期)の決算では、PB商品が業績を牽引し、純利益は前年同期比で9%増に。株価は17日に一時2,278.5円まで上昇し上場来高値を更新。過去1年間で株価2倍高のダブルバガーを達成。

 

日米マーケット展望

◎米国株市場では、米中対立や米地銀の信用不安などの悪材料も浮上

◎ただ、半導体受託生産世界最大手のTSMCの決算が良好だったことはプラス要因

◎米国株は、押し目買いスタンスも、不安材料が払しょくされるまで注意が必要

◎日本株は、来週予定されている首相指名選挙を見極めたいところ

◎足元では、自民党と維新の会による連立政権期待から大阪関連銘柄が急騰中

◎注目イベント(日本時間)

10月20日(月)

米国

・新規失業保険申請件数

・生産者物価指数(PPI)

10月21日(火)

日本

・首相指名選挙(未定)

10月23日(木)

米国

・新規失業保険申請件数

10月24日(金)

米国

・消費者物価指数(CPI)

・購買担当者景気指数(製造業および非製造業PMI)速報値

日本

・消費者物価指数

・景気動向指数

 

主な米国企業決算(現地時間)

10月21日(火)

GEエアロスペース

コカ・コーラ 

テキサス・インスツルメンツ

10月22日(水)

AT&T 

アンフェノール

ラム・リサーチ

10月23日(木)

インテル

ニューモント

Tモバイル US

10月24日(金)

プロクター・アンド・ギャンブル

HCAヘルスケア

 

主な日本企業決算

10月24日(金)

信越化学工業

 

 

>>詳しくは配当・決算情報のお知らせ(25年10月20日〜10月31日)をご参照ください

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。