コカ・コーラ<KO>
💡株価が動いたポイント
✅2025/2/11(火)終値67.6ドル+3.05ドル
✅決算が市場予想を上回り、前日比+4.72%の大幅高となり5連騰しました
◎2024年10-12月期売上高115億4,400万ドル(前年同期比6%増)が、市場予想106億8,000万ドルを上回り、特別項目を除く一株当たり利益0.55ドルが、市場予想0.52ドルを上回りました
◎濃縮原液の販売増加や製品値上げなどが背景にあるようです
◎オーガニック成長率(通常の売上成長率より為替変動やM&Aなどの影響によって生じた損益を除き算出される数値)は14%と市場予想6.8%を大きく上回りました
◎一方、2025年12月期今期の売上高のオーガニック成長率予想5~6%は市場予想6.1%を下回りました
◎最高財務責任者(CFO)は、トランプ政権によるアルミニウム関税強化に伴う価格上昇について「缶入りのコカ・コーラへの影響は少ない」との見方を示しました
◎あるアナリストは、ドル高や関税などの逆風があるなか「コカ・コーラは最も安全な投資先の1つ」と述べました
◎株価は2023年10月安値51.55ドルから2024年9月上場来高値73.53ドルへ上昇。その後今年1月7日安値60.62ドルへ下落も、この日は一時67.67ドルまで上昇しました
【関連記事】
・低コストAIで飛躍期待のソフトウェア関連米国株3選/アトラシアン、IBM、スノーフレイク
・超初心者シリーズ・15 投資初心者が間違いがちな6つの誤解
・AIで売上アップ期待!「AI周辺銘柄」米国株6選
・【2025年2月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2025年1月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】