太陽誘電<6976>
💡株価が動いたポイント
✅2025/2/10(月)終値2,768円+500円
✅業績予想の上方修正が好感され、前日比+22.04%の急騰となりストップ高で引けました
◎2025年3月期今期営業利益予想が100億円(前期比10.1%増)で、従来予想の76億円(同16.3%減)から上方修正し一転増益となり、市場予想86億円も上回ったことから急騰しました
◎自動車向け、情報インフラ・産業機器向けの需要が回復し、2024年10-12月期の受注高が885億円と7-9月期の854億円から増加したことや、市場の在庫調整が進んだこと、円安ドル高が進行したことも影響したようです
◎市場では「例年1-3月期は季節要因で利益が伸びにくい傾向があるため、今回の上方修正は予想以上の好材料」と評価する声がありました
◎また、直近の株価が低迷していたことから、業績改善を受けて買いが集まりやすかった面もありそうです
◎一方、受注の増加が今後も継続するかについては慎重な見方もあるようです
◎株価は2024年7月高値5,164円から12月安値2,083円まで下落。その後は2,200円前後で推移していましたが、この日はストップ高買い気配の2,768円で取引を終えました
【関連記事】
・低コストAIで飛躍期待のソフトウェア関連米国株3選/アトラシアン、IBM、スノーフレイク
・超初心者シリーズ・15 投資初心者が間違いがちな6つの誤解
・AIで売上アップ期待!「AI周辺銘柄」米国株6選
・【2025年2月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2025年1月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】