エムスリー<2413>
💡株価が動いたポイント
✅2025/2/12(水)終値1,659円+268円
✅決算が市場予想を上回り、前日比+19.26%の急騰となりました
◎2024年4-12月期(3四半期累計)営業利益501億100万円(前年同期比8.8%減)が、市場予想495億3,000万円を上回りました
◎また、2024年10-12月期営業利益が211億1,900万円で、前四半期比で減益だった7-9月期の120億8,300万円から大幅増益となり、業績が回復基調となったことも好感されたようです
◎セグメント利益では、主力のメディカルプラットフォーム事業が製薬企業の継続的な予算圧縮や新型コロナウイルス関連プロジェクトの減少などから259億7,700万円(前年同期比14.5%減)。海外事業が125億9,300万円(同2.3%減)となりました
◎一方で、サイトソリューション事業が利用者増や、買収したデイサービスセンター運営のノアコンツェルの業績寄与などから45億7,600万円(同74.8%増)。キャリアソリューション事業が求人求職支援サービスの好調で47億7,700万円(同22.9%増)となりました
◎株価は2021年1月上場来高値10,675円から下落基調が続き、2024年8月安値1,126.5円まで下落。その後10月高値1,846.5円まで反発も、直近は1,400円前後でのもみ合いが続き、この日は一時1,675円まで上昇しました
【関連記事】
・低コストAIで飛躍期待のソフトウェア関連米国株3選/アトラシアン、IBM、スノーフレイク
・超初心者シリーズ・15 投資初心者が間違いがちな6つの誤解
・AIで売上アップ期待!「AI周辺銘柄」米国株6選
・【2025年2月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2025年1月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】