「Nintendo Switch 2」好調で注目のゲーム株5選

💡この記事のポイント

✅任天堂が「Switch 2」の好調で販売予想を上方修正

✅年末商戦を控え、ゲーム業界全体への期待感が高まる

✅注目のゲーム関連株をご紹介

🔎登場する主な銘柄

任天堂カプコンスクウェア・エニックスHD


目次

「Nintendo Switch 2」が絶好調

任天堂<7974>

カプコン<9697>

コナミグループ<9766>

スクウェア・エニックスHD<9684>

バンダイナムコホールディングス<7832>

「Nintendo Switch 2」好調で注目のゲーム株5選

「Nintendo Switch 2」が絶好調

2025年11月4日、任天堂<7974>が2026年3月期今期業績予想の上方修正を発表しました。翌日には日経平均が一時2,400円の下げ幅となる中、任天堂の株価が一時+10%を超える大幅高となり、大きな注目を集めました。


今回の上方修正は、今年6月に発売された「Nintendo Switch 2」の今期販売計画を、従来の1,500万台から1,900万台へ引き上げたことが主な要因です。発売後約5カ月間での国内販売台数は推定246万台で、初代Nintendo Switchの131万台や、ソニーグループ<6758>のPlayStation 5の58万台を上回る売れ行きのようです。


これからゲームの需要が最も高まると見られる年末商戦シーズンに入り、11月には「ゼルダ無双 封印戦記」や「カービィのエアライダー」といったSwitch 2用の新作ソフトの発売も予定されています。市場ではSwitch 2のプレイ需要が想定以上との声もあり、ゲーム業界全体への期待感も高まりそうです。ゲーム関連株は夏場の高値から調整している銘柄も多く、年末商戦に向けての見直し機運にも期待したいところです。


そこで今回は、好調な任天堂と、注目されそうなゲーム関連株をご紹介します。


任天堂<7974>

「Nintendo Switch 2」の販売が好調で、2026年3月期今期業績予想を上方修正しました。配当予想も従来予想129円から181円へ大幅に増配し、株価上昇に弾みをつけました。年末商戦でのさらなる販売上振れや、8月18日上場来高値14,795円の更新にも期待が集まりそうです。


カプコン<9697>

「バイオハザード」や「モンスターハンター」など、世界的に人気の高いゲームシリーズを多数保有する大手ゲームソフト会社です。


任天堂のゲーム機向けにも多くのタイトルを供給してきました。2026年3月には、Switch 2向けに「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」を発売予定で、今後も大型タイトルの新作や、過去の人気作品の展開といったビジネスチャンスの広がりが期待できそうです。


コナミグループ<9766>

「パワフルプロ野球」や「桃太郎電鉄」シリーズなど、幅広い層に人気のゲームソフト事業に加え、スポーツクラブ運営なども手がける企業です。


特に「桃太郎電鉄」は初代Switchで記録的な大ヒットとなりました。11月13日発売予定のSwitch 2版「桃太郎電鉄2」にも期待が高まりそうです。


スクウェア・エニックスHD<9684>

「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」といった、世界的な人気を誇るRPG(ロールプレイングゲーム)で知られる企業です。


Switch 2向けでは、10月に「ドラゴンクエストI&II」を発売し、2026年1月22日に「ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード」も発売予定で、業績への貢献が期待されます。


バンダイナムコホールディングス<7832>

ゲーム事業のほか、「機動戦士ガンダム」などのIP(知的財産)を軸に、おもちゃやアニメ、施設運営など多角的に事業を展開しています。


ゲームでは「太鼓の達人」や「釣りスピリッツ」など、Switchの特性を活かしたファミリー層向けのヒット作を多く持っています。Switch 2の普及に伴い、これらの人気IPを活用した新作への期待が高まりそうです。



記事作成日:2025年11月12日


金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。