アンフェノール<APH>
💡株価が動いたポイント
✅2025/1/22(水)終値77.84ドル+5.12ドル
✅決算が市場予想を上回り、前日比+7.04%の大幅高となりました
◎2024年10-12月期売上高が43億1,789万ドル(前年同期比29.8%増)と市場予想40億6,096万ドルを上回り、一株当たり利益0.55ドルも市場予想0.5ドルを上回りました
◎AI(人工知能)やデータ通信などの企業や防衛費を拡大する政府による、同社のセンサーやコネクタ(接続部品)需要増加が好決算の背景にあるようです
◎同社は電気配線や光ファイバー、同軸ケーブルなどのコネクタや、センサー、アンテナ、ケーブルなどの代表的メーカーで、自動車、IT、宇宙航空、軍事など幅広い業界に製品を提供しています
◎また、防衛・工業部門向けケーブルやコネクタを供給する会社を20億ドルで買収したことも収益増加に繋がったようです
◎2025年1-3月期売上高予想は40億~41億ドル(前年同期比23~26%増)を見込んでおり、市場予想39億4,000万ドルを上回ったことも好感されたようです
◎同社の最高経営責任者(CEO)は「2024年の優れた業績を誇りに思う」と述べ、従来技術の革新と買収により競争優位性が強化されたことで、持続可能な長期的価値を生み出し続ける能力があると確信しているとの見方を示しました
◎株価は2024年8月安値54.77ドルから12月高値75.78ドルまで上昇。その後、今年1月13日安値67.39ドルまで下落も、この日は一時78.25ドルまで上昇し、上場来高値を更新しました
【関連記事】
・トランプトレードで「株より上がったビットコイン」の関連日米株6選
・年始からはじめる「投信つみたて」ファンド3選
・エヌビディアに毎月3万円×10年つみたてたら2億円以上になってた【米国株つみたてのはじめ方】
・【2025年1月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2024年12月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待 27銘柄【2024年9~12月】