モンスター・ビバレッジ<MNST>
💡株価が動いたポイント
✅2025/2/28(金)終値54.65ドル+2.73ドル
✅エナジードリンクの売り上げ好調で、前日比+5.25%の大幅高となりました
◎2024年10-12月期純売上高18億1,000万ドル(前年同期比4.7%増)で市場予想18億ドルを上回り過去最高を記録しました
◎主力の「モンスター・エナジー」が同13.7%増と牽引し、エナジードリンクの市場シェアを29.3%から30%に伸ばしたことも好感されたようです
◎昨年11月に米国で約5%の値上げを主要ブランドで実施したことも寄与したようです
◎また、海外での売上が同約12%増加したことも期待を高めたようです
◎エナジードリンク市場は世界的に成長しており、ヨーロッパ・中東・アフリカで+14.4%、アジアとオセアニアで+11.8%、中南米で+20.2%成長しているようです
◎最高経営責任者(CEO)は「エナジードリンク部門の成長が再び高まっている。米国でのエナジードリンクの売上は、減速後に特にコンビニエンスストアで再び増加しつつある」と述べました
◎一方、アルコールブランド部門での1億3,070万ドルの減損費用の影響で、一株当たり利益は0.38ドルで、市場予想0.4ドルを下回りました
◎株価は2024年3月上場来高値61.23ドルから8月安値43.32ドルへ下落。その後11月高値56.7ドルまで反発も、今年2月5日安値45.7ドルまで下落。この日は一時56.4ドルまで上昇しました
【関連記事】
・<2025年3月>バークシャー・ハサウェイ、AT&T、NEC、シマノなど~日米株マーケットの注目ポイントと参考銘柄
・汎用半導体の底打ち期待の米国株3選/マイクロチップ、アナログ・デバイセズ、TI
・バフェット超えの富豪も!?ビリオネア関連の日米株10選
・【2025年2月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2025年1月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】