アップル<AAPL>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/12(月)終値210.79ドル+12.26ドル
✅始値210.97ドル、高値211.27ドル、安値206.75ドル
✅年初来高値250ドル、年初来安値169.21ドル
✅米中貿易摩擦の緩和と新型iPhoneの値上げ報道で、前日比+6.18%の急騰となりました
◎米中両政府が追加関税を115%引き下げることで合意し、急反発となりました
◎大半のiPhoneを中国で組み立てているアップルにとって、関税の引き下げは好材料と見られたようです
◎あるアナリストは、「米中がより広範な合意に向けて加速していることは明らかで、今年中にハイテク株が新たな高値をつける可能性がある」と述べました
◎また、今秋発表予定の「iPhone17」の値上げを検討しているとの報道も背景にあるようです
◎この値上げは米政権との関係を悪化させないため、関税の影響ではなく新機能やデザイン変更を理由とするとのことです
◎これを受け別のアナリストは、投資判断「買い」を維持し、目標株価を235ドルとしました
【関連記事】
・アナリストの目標株価を30%超下回る割安な米国株7選+20%超下回る32銘柄【2025年5月】
・トランプ関税の影響を受けにくい日米ゲーム関連株7選+14銘柄
・米国以外にも分散投資すべき?ファンド3選+10商品
・史上最高値更新!注目の金(ゴールド)銘柄
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選
・ドル安メリット期待の米国株3選