ファースト・ソーラー<FSLR>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/13(火)終値191.6ドル+35.39ドル
✅始値176.12ドル、高値195.44ドル、安値175.24ドル
✅年初来高値201.2ドル、年初来安値116.56ドル
✅再生可能エネルギーに関連する法案が想定ほど過酷ではないとの見方から、前日比+22.65%の急騰となりました
◎下院エネルギー・商業委員会が、バイデン前政権の目玉政策だったインフレ抑制法(IRA)の気候変動対策関連条項を廃止し、再生可能エネルギーに対する税額控除を2029年から段階的に廃止する案を提出しました
◎これが税額控除の完全廃止ではなく段階的だったため、逆風として懸念されていたほど悪くなかったとして買われました
◎また、ファースト・ソーラーは太陽光発電システムにおいて、外国製部品に頼らず国内での優位を保っており、この法案の成立や懸念外国事業体(FEOC)規制案により、ライバルの中国企業に対し有利になるとの見方もあるようです
◎これによりあるアナリストは、重荷だったインフレ抑制法(IRA)に関するリスクが軽減したとして、投資判断を「中立」から「買い」に引き上げ、目標株価を221ドルとしました
◎このアナリストは、「中国メーカーが米国で競争するのが困難になり、ファースト・ソーラーの競争的地位をさらに強化するだろう」と述べました
◎また、JPモルガン・チェース<JPM>のアナリストも、ファースト・ソーラーを強い買い推奨とする「トップピック」に選びました
【関連記事】
・アナリストの目標株価を30%超下回る割安な米国株7選+20%超下回る32銘柄【2025年5月】
・トランプ関税の影響を受けにくい日米ゲーム関連株7選+14銘柄
・米国以外にも分散投資すべき?ファンド3選+10商品
・史上最高値更新!注目の金(ゴールド)銘柄
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選
・ドル安メリット期待の米国株3選