コインベース・グローバル<COIN>
💡株価が動いたポイント
✅2025/8/1(金)終値314.69ドル-63.07ドル
✅始値335.14ドル、高値337.58ドル、安値310.55ドル
✅年初来高値444.65ドル、年初来安値142.58ドル
✅市場予想を下回る決算やビットコインの下落で、前日比-16.7%の急落となりました
◎2025年4-6月期売上高14億9,720万ドル(前年同期比3.3%増)が市場予想15億9,000万ドルを下回り、一株当たり利益0.12ドルが市場予想1.25ドルを大きく下回ったことが嫌気されたようです
◎2025年1-3月期に比べて暗号資産(仮想通貨)のボラティリティ(変動率)が低下し、米国中心に取引量が減少した影響から、4-6月期の取引収入7億6,430万ドル(前年同期比2%減)が市場予想7億8,710万ドルを下回りました
◎4-6月期は営業費用が前年同期に比べて1億9,300万ドル(15%増)増えたことも利益を下押ししており、5月に公表したデータ盗難事件に関連する3億700万ドルの費用計上によるものとしています
◎新たに開示した2025年7-9月期のサブスク&サービス売上高予想6億6,500万~7億4,500万ドルが市場予想7億6,300万ドルを下回ったことも嫌気されたようです
◎朝方に発表された米雇用統計の悪化が「ネガティブ・サプライズ」となり、市場全体でリスクオフムードが強まり、ビットコインが下落したこともコインベースの株価下落を加速したようです
◎コインベースの株価は、4月7日年初来安値142.58ドルから7月18日上場来高値444.65ドルへ上昇。その後は上昇一服となっていました
【関連記事】
・利下げメリット期待の米国ハイテク株&好配当株10選
・マグニフィセント・セブン+ブロードコム!の最新動向
・原子力発電所の新増設やAI需要で注目の日米原発関連株9選
・米国のAI覇権拡大計画「AIアクションプラン」関連の米国株7選
・AIブームを陰で支えるインフラ日米株8選
・電子部品の世界シェアNo.1日本株7選
・【2025年7月】NISA人気銘柄ランキング