アップル、コインベース、シスコシステムズ、マツキヨ、荏原製作所、ソニーG【8/11〜来週の注目銘柄と日米マーケット展望】

🔎来週の注目銘柄

アップルコインベース・グローバルシスコシステムズ

マツキヨココカラ&カンパニー荏原製作所ソニーグループ

 

目次

米国株

日本株

日米マーケット展望

米国企業決算(現地時間)

日本企業決算

アップル、コインベース、シスコシステムズ、マツキヨ、荏原製作所、ソニーG【8/11〜来週の注目銘柄と日米マーケット展望】

米国株

アップル<AAPL>

iPhoneをはじめとするモバイル通信機器やパソコンの販売・製造を手がける。「マグニフィセント・セブン」の一角。米国内での生産拡大に向けて、1,000億ドル(約14兆7,000億円)を追加投資すると発表。iPhoneへの追加関税が回避できるとの期待から株価は急上昇中。

コインベース・グローバル<COIN>

ビットコインをはじめとする暗号資産のプラットフォームを手がける。トランプ大統領が、401K退職金プランにおいて暗号資産を許可する大統領令に署名。暗号資産取引所を手がける同社にとっては追い風が吹きそう。調整中の株価の切り返しに期待。

シスコシステムズ<CSCO>

13日に決算発表予定。ネットワークシステムやセキュリティ、クラウドなどIT関連の製品・サービスを手がける。株価は4月7日年初来安値52.11ドルから右肩上がりの上昇が続く。7月以降は、やや横ばい傾向だが、年初来高値も更新し決算発表次第ではさらなる上値追いなるか。

 

日本株

マツキヨココカラ&カンパニー<3088>

13日に決算発表予定。ドラックストア大手。外国人観光客による化粧品の購入が好調。2026年3月期は、増収増益の計画。株価は、4月3日の2,258円を底に上昇トレンドが継続中で、8月7日上場来高値3,379円まで上昇。好決算ならさらなる上昇も。

荏原製作所<6361>

14日に決算発表予定。ポンプのトップ企業。半導体ウエハーの表面を研磨して平坦化する役割を担うCMP装置で世界シェア第2位。足元の業績も良好で、2025年12月期今期は増収増益で着地予定。株価は、8月8日上場来高値2,970円まで上昇。

ソニーグループ<6758>

AV機器の大手で、海外でのブランド力は絶大。7日に2026年3月期今期の通期業績見通しを上方修正したことで、8月8日上場来高値4,105円まで上昇。今後は、アナリストによる目標株価の引き上げなども期待できそう。

 

日米マーケット展望

◎米国の利下げ期待で、ハイテク株が好調。ナスダック総合指数は史上最高値を更新

◎引き続き、トランプ大統領の発言には警戒が必要だが、マーケット環境は良好

◎関税問題では、日米両国間での齟齬が警戒されたが、米国側が修正するとの報道が伝わり、8日の日経平均は大幅高

◎ただ、あまりにも急激な上昇で、高値警戒感があることも確かで、一時的な調整に注意が必要

◎注目イベント(日本時間)

8月12日(火)

米国

・消費者物価指数(CPI)

8月13日(水)

日本

・国内企業物価

8月14日(木)

米国

・新規失業保険申請件数

・生産者物価指数(PPI)

 

米国企業決算(現地時間)

8月13日(水)

シスコシステムズ

8月14日(木)

ディア

タペストリー

アプライド・マテリアルズ

 

日本企業決算

8月12日(火)

日本マイクロニクス

8月13日(水)

マツキヨココカラ&カンパニー

ネクソン

アシックス

8月14日(木)

荏原製作所

SOMPOホールディングス

電通グループ

 
 

>>詳しくは配当・決算情報のお知らせ(25年8月11日〜8月22日)をご参照ください

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。