ユニティ・ソフトウェア<U>
💡株価が動いたポイント
✅2025/2/20(木)終値28ドル+6.53ドル
✅決算が市場予想を上回ったことが好感され、前日比+30.41%の急騰となりました
◎2024年10-12月期売上高が4億5,700万ドル(前年同期比25%減)で、市場予想4億3,200万ドルを上回り、一株当たり利益が0.3ドルの赤字(前年同期は0.66ドルの赤字)で、市場予想0.38ドルの赤字を上回ったことから急騰しました
◎主力事業に注力するため事業構成の見直しで減収となりましたが、主力事業の売上高は4億4,200万ドル(前年同期比4%増)と、前年同期の4億2,300万ドルから増加しました
◎これらにより、厳しい状況からの改善が進んでいると見られ急騰したようです
◎同社の社長兼最高経営責任者(CEO)は「10-12月期の業績は好調で、Unity 6のローンチの成功、新しい価格モデル、広告事業におけるAI(人工知能)の進歩が、今後の成長を大きく期待させる」と自信を示しました
◎株価は2024年8月安値13.89ドルから12月高値28.67ドルへ上昇。その後今年2月12日安値19.06ドルまで下落しましたが、この日は一時28.01ドルまで上昇しました
【関連記事】
・【株価が動いた理由】パランティア・テクノロジーズ -5.16%~CEOの株式売却計画と国防予算の削減計画への懸念
・ブルベアETFの活用術~エヌビディア、テスラ、S&P500、日経平均など
・3月末に権利確定「株主優待」銘柄7選
・【2025年2月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2025年1月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】