ナイキ<NKE>
💡株価が動いたポイント
✅2025/4/4(金)終値57.25ドル+1.67ドル
✅始値53.22ドル、高値59.22ドル、安値52.5ドル
✅年初来高値82.44ドル、年初来安値52.5ドル
✅ベトナムが対米関税撤廃に前向きと伝わり、前日比+3%の大幅高となりました
◎トランプ米大統領が自身のSNSで、ベトナムが米国製品に対する関税の撤廃に前向きだと投稿し、ベトナムに生産拠点を持つことで売られていたナイキが反発しました
◎トランプ大統領は4日に行われたベトナムの国家主席との電話会談で、合意できるなら関税をゼロまで引き下げたいと言われたなどと明らかにしました
◎5日にはベトナム政府から、米国からの輸入品に対するすべての関税を撤廃するとの提案を行う書簡をトランプ米大統領に送ったことが報じられています
◎近年の東南アジアの国々は中国に代わる主要な製造・輸出拠点となっており、ベトナムも衣料品工場の移転の受け皿となったことで、米国の対ベトナムの貿易赤字は大きく膨らんでいます
◎これを問題視したトランプ政権は、2日に発表した「相互関税」でベトナムに46%の高関税を課しました
◎ナイキの2024年度年次報告書によると靴の50%、衣料品の28%をベトナムで生産しているとされています
◎ベトナムの関税撤廃や引き下げの可能性が出てきたことで、ナイキの業績に対するマイナス影響は小さくなりそうとの期待が株価上昇の背景と見られます
◎同様にベトナムに生産拠点を持つアパレル株が反発し、ルルレモン・アスレティカ<LULU>+3.14%も上昇しました
【関連記事】
・回復期待!AI以外の半導体関連の米国株6選
・不透明相場で出番がくる「ディフェンシブ株一覧」日米6選+107銘柄
・【投資相談室】はじめたばかりで下がってしまい、続けるべきかどうか悩んでいます
・「ブランドランキングTOP100」の日米株10選+36銘柄
・金(ゴールド)史上最高値更新!上昇理由は?関連商品3選
・【2025年3月】NISA人気銘柄ランキング~オルカン、グローバルESGハイクオリティ、金(ゴールド)コース、JX金属
・波乱相場でのつみたて投資の対処法