デルタ・エアラインズ<DAL>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/8(木)終値48.54ドル+3.24ドル
✅始値46.45ドル、高値48.76ドル、安値45.88ドル
✅年初来高値69.98ドル、年初来安値34.73ドル
✅政府による航空管制システムの改修計画が示され、前日比+7.15%の急騰となりました
◎米国政府が航空管制システムのアップグレードに数百億ドル規模を投じると発表したことが注目され、デルタなど空運株が全面高となりました
◎米国内の空港では航空管制システムの老朽化や、増加している航空便数に対して航空管制の能力が追いついていないといった問題が浮上しており、さらなる航空便の増加は難しい状況となっています
◎直近ではワシントンDCでの空中衝突など航空管制の不備が原因と見られる事故も多数発生しています
◎相次ぐ事故に対応して安全性を重視した結果、ニューヨーク都市圏にあるニューアーク国際空港など利用者の多い空港を中心に欠航や遅延が常態化しており、利便性低下による顧客離れも発生しています
◎運輸長官は航空各社のトップも出席した議会で、システム改修案の概要を説明し、老朽化した機器の交換や技術インフラの抜本的な改修などのため、数十億ドル規模の予算を承認するよう議会に求めました
◎米国の航空会社の業界団体ではこれに対する支持を表明し、航空管制官の採用を加速させるための資金などについても求めました
◎これらの航空管制システムのアップデートが行われると、航空各社は就航増加による収益拡大が期待できるほか、独自に行っている安全に向けた投資を軽減できる可能性もあることが好感されたようです
◎また、あるアナリストは投資判断「中立」を維持し、目標株価を42ドルから46ドルへ引き上げました
【関連記事】
・トランプ関税の影響を受けにくい日米ゲーム関連株7選+14銘柄
・米国以外にも分散投資すべき?ファンド3選+10商品
・不正アクセスで注目高まる日米株3選/トレンドマイクロ、クラウドストライク、クラウドフレア
・史上最高値更新!注目の金(ゴールド)銘柄
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選
・ドル安メリット期待の米国株3選