ナイキ<NKE>
💡株価が動いたポイント
✅2025/8/13(水)終値77.2ドル+2.3ドル
✅始値75.48ドル、高値77.69ドル、安値75.19ドル
✅年初来高値82.44ドル、年初来安値52.28ドル
✅利下げ期待で消費関連株が買われ、前日比+3.07%の大幅高となりました
◎連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げを開始し、景気を下支えするとの期待から消費関連株が買われました
◎一般的に金利低下は消費者の購買意欲を刺激するため、ナイキ製品の販売に追い風になると見られたようです
◎労働市場の減速感や、7月の米消費者物価指数(CPI)がほぼ市場予想通りとなったことが利下げ期待を高めているようです
◎ベッセント米財務長官が「9月に0.5%の利下げをはじめ、一連の利下げ局面に入る可能性がある」と発言し、利下げ圧力が高まったことも背景にあるようです
◎これらを受け、13日午後時点の市場予想では9月利下げ確率が100%、内0.25%利下げが90%超、0.5%利下げが約6%となりました
◎その他、ギャップ<GAP>+3.47%、ホームデポ<HD>+2.82%、クラフト・ハインツ<KHC>+2.44%、タペストリー<TPR>+2.4%、ペプシコ<PEP>+1.68%などの消費関連株も上昇しました
【関連記事】
・関税合意でどうなる?日米の自動車株9選
・最新生成AI「GPT-5」登場で注目の日米オープンAI関連7選
・明暗!マグニフィセント・セブンの決算まとめ
・利下げメリット期待の米国ハイテク株&好配当株10選
・米雇用統計悪化で注目!景気後退局面でも期待できる米国株
・原子力発電所の新増設やAI需要で注目の日米原発関連株9選
・AIブームを陰で支えるインフラ日米株8選
・ビジネスの変革をリードする「DX」関連の日米株8選