資生堂<4911>
💡株価が動いたポイント
✅2025/2/19(水)終値2,669円+308円
✅アクティビスト(物言う株主)の株式保有が明らかとなり、前日比+13.04%の急騰となりました
◎英国の投資会社インディペンデント・フランチャイズ・パートナーズ(IFP)が、資生堂株の発行済み株式数の5.2%(約2,080万株)を保有したことが明らかになり買われました
◎これによりIFPは開示資料によると資生堂の第3位に相当する大株主になるようです
◎IFPが提出した大量保有報告書によると、保有目的は「純投資および状況に応じて重要提案行為等を行う」とのことです
◎IFPは過去にキリンホールディングス<2503>に株主提案を行ったことがあるものの、その際は否決されたようです
◎これを受けあるアナリストは「資生堂はまだリストラが必要」と述べ、カラ売り(株価下落で利益を狙う取引)の買い戻しが上昇を加速させたとの見解を示しました
◎株価は2024年6月昨年来高値5,272円から今日の昨年来安値2,307.5円へ下落。この日は一時2,684円まで上昇しました
【関連記事】
・AIデータセンターで需要拡大!電力/電線関連の日米株5選
・トランプ&イーロン・マスク「防衛/宇宙」関連の日米株6選
・株式投資デビューの前にピッタリなファンド3選
・【2025年2月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2025年1月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】