住石ホールディングス<1514>
💡株価が動いたポイント
✅2025/4/17(木)終値760円+100円
✅始値750円、高値760円、安値715円
✅年初来高値862円、年初来安値541円
✅純利益と配当の予想を上方修正し、減益幅が大幅に縮小することが好感され、前日比+15.15%の急騰となりストップ高で引けました
◎2025年3月期前期業績予想と配当予想の修正を発表したことが好感され、株価はストップ高まで上昇し高値引けしました
◎石炭市況の軟化や石炭販売量の減少を受け、前期売上高予想は225億9,900万円から148億円(前々期比34.5%減)へ下方修正しました
◎一方で、前期純利益予想は33億円から41億円(前々期比45.6%減)へ上方修正し、減益幅が大幅に縮小する見込みとなりました
◎豪州ワンボ炭鉱からの配当金が予想を上回ったためとしており、併せて発表した子会社住石マテリアルズにおける土地・建物の減損損失 47億700万円を特別損失に計上してもなお、純利益が上振れる見通しになったとしています
◎また、配当性向40%に沿って、前期の年間配当予想を25円から30円(前々期実績60円)へ上方修正することも発表しました
◎住石ホールディングスの決算発表は5月中旬となる見込みで、具体的な日にちは発表されていません
【関連記事】
・株主優待8銘柄【2025年4~6月】
・資産防衛に活かす「金(ゴールド)」関連4選
・相互関税ショックでも上昇した米国株40銘柄
・回復期待!AI以外の半導体関連の米国株6選
・不透明相場で出番がくる「ディフェンシブ株一覧」日米6選+107銘柄
・マグニフィセント・セブンは買い時か?
・バフェット注目の商社など割安株6選+23銘柄