豊田自動織機<6201>
💡株価が動いたポイント
✅2025/4/28(月)終値16,225円+3,000円
✅始値16,225円、高値16,225円、安値16,225円
✅年初来高値16,225円、年初来安値10,250円
✅株式非公開化を検討との報道で、前日比+22.68%の急騰となりストップ高しました
◎トヨタ自動車<7203>の豊田章男会長を含むトヨタ創業家が、株式公開買い付け(TOB)により豊田織機を買収し、株式非公開化を検討しているとの報道で、朝からストップ高買い気配となり、大引けで寄り付き配分されました
◎これについて豊田織機は、「資本効率の向上や特別目的会社を通じた非公開化などの様々な提案を受けているなか、企業価値向上のため、あらゆる可能性を検討している」と発表しました
◎トヨタ自動車は「トヨタが一部出資することも含め、現在様々な可能性を検討しており、トヨタから公表したものではない」とのコメントしました
◎豊田織機はトヨタ株などトヨタグループの株式を多く保有しており、アクティビスト(物言う株主)などから資本高膣の改善や株主還元を求められる一方、長期的な事業戦略への投資も必要なことから、グループとして非公開化で外部からの圧力を防ぐ対策として検討しているようです
◎報道では買収規模は6兆円程度の見通しで、株価は18,500円程度の水準までプレミアムが乗ると計算されています
◎これにより、トヨタ自動車+3.58%、アイシン<7259>+3.49%、愛知製鋼+16.09%などトヨタグループの株も上昇しました
【関連記事】
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選
・割安解消期待!PBR1倍割れ銘柄一覧【2025年4月】
・AIの恩恵で反転期待の米国ソフトウェア株6選
・3月期末を過ぎても配当金の恩恵がある「高配当株ファンド」3選
・資産防衛に活かす「金(ゴールド)」関連4選
・不透明相場で出番がくる「ディフェンシブ株一覧」日米6選+107銘柄