メルカリ<4385>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/8(木)終値2,398円+86.5円
✅始値2,433.5円、高値2,498円、安値2,352円
✅年初来高値2,671円、年初来安値1,631円
✅増収増益の好決算で、前日比+3.74%の急騰となりました
◎2024年7月-2025年3月期(3四半期累計)売上高が1,440億6,700万円(前年同期比2.3%増)で、純利益が117億円(同34%増)で、増収増益となりました。日本基準の営業利益に近い「コア営業利益」も199億8,500万円(同48.7%増)でした
◎国内フリマのマーケットプレイス事業の流通総額(GMV)が、8,460億円(前年同期比5%増)と過去最高水準で推移したことなどが収益を押し上げたようです
◎また、2025年1-3月の売上高は499億円(前四半期比1.4%増)で、コア営業利益は88億円(同25.7%増)と、四半期ベースの過去最高を更新したことが特に買い材料視されたようです
◎また、2025年1-3月の米国事業におけるコア営業利益が13億円と2021年4-6月以来の黒字を計上したことも好感されたようです
◎米国事業は特定の配送業者への大量発注や税金関連の負担減などで採算が改善したほか、2025年1月の手数料モデル変更も奏功したとしています
◎あるアナリストは、「米国事業の黒字化は想定外のサプライズ」と述べました
【関連記事】
・米国以外にも分散投資すべき?ファンド3選+10商品
・不正アクセスで注目高まる日米株3選/トレンドマイクロ、クラウドストライク、クラウドフレア
・史上最高値更新!注目の金(ゴールド)銘柄
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選
・ドル安メリット期待の米国株3選
・3月期末を過ぎても配当金の恩恵がある「高配当株ファンド」3選