ダラー・ゼネラル<DG>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/19(月)終値98.18ドル+4.63ドル
✅始値93.64ドル、高値98.53ドル、安値93.56ドル
✅年初来高値98.53ドル、年初来安値66.43ドル
✅ウォルマートの値上げと目標株引き上げで、前日比+4.95%の大幅高となりました
◎ウォルマート<WMT>が関税の影響で値上げせざるを得ないと表明し、ディスカウントストアの同社にはプラスとの見方から買われました
◎週末にトランプ大統領が「ウォルマートは値上げの理由を関税のせいだと非難するのをやめるべきだ」と発言
◎これにより、他の小売業者よりも関税の影響を受けにくく、ウォルマートの値上げによりディスカウントストアに顧客が流れるとの思惑から買いが集まったようです
◎ディスカウントストアはここ数年、ウォルマートの値下げ戦略によって市場シェアを奪われてきましたが、今回の値上げはダラー・ゼネラルに有利だろうと見られているようです
◎シティグループ<C>の調査によると、ダラー・ゼネラルの在庫のうち関税の影響を受けるのは10%程度で、売上高の80%以上は食料品、紙製品、洗剤といった生活必需品とのことです
◎また、モルガン・スタンレー<MS>が目標株価を80ドルから85ドルへ引き上げたほか、ゴールドマン・サックス・グループ<GS>が85ドルから96ドルへ引き上げたことも背景にあるようです
◎消費者の低価格志向が強まる中でディスカウントストアの需要は拡大傾向にあるとし、長期的な業績拡大や利益率向上が期待できるとのことです
【関連記事】
・世界景気悪化の影響を受けにくい内需株6選+59銘柄
・最低投資金額の引き下げで株式分割が期待される52銘柄
・ドル安メリットが期待できる米国株7選
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・トランプ関税の影響を受けにくい日米ゲーム関連株7選+14銘柄
・史上最高値更新!注目の金(ゴールド)銘柄
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選