エンフェーズ・エナジー<ENPH>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/22(木)終値38.01ドル-9.29ドル
✅始値37.8ドル、高値40.5ドル、安値37.59ドル
✅年初来高値76.9ドル、年初来安値37.59ドル
✅再生可能エネルギーの税控除廃止が懸念され、前日比-19.63%の急落となり年初来安値を更新しました
◎下院で共和党が提出した税制法案が可決され、その中にはバイデン前政権下で導入されたインフレ抑制法(IRA)に含まれた再生可能エネルギー関連の税額控除を早期に廃止する措置も盛り込まれていることから、同社のほかネクステラ・エナジー<NEE>-6.43%、ファースト・ソーラー<FSLR>-4.3%など太陽光発電の関連銘柄が軒並み急落しました
◎バイデン前政権のインフレ抑制法(IRA)に含まれた太陽光発電投資や電力生産に関する主要な税控除は2031年に終了する予定でしたが、今回の法案では2028年終了と前倒しされ、申請要件の厳格化も盛り込まれました
◎これについてあるアナリストは、「再生可能エネルギー支援策を全廃するような内容で、警戒していたよりも厳しい」と述べました
◎別のアナリストは、「現在の米国の住宅用太陽光発電の終焉を意味する」と述べました
◎今回可決した法案は共和党の保守強硬派の意見が反映されており、彼らはこれらの税額控除は既に成熟した太陽光発電や風力発電企業に利益をもたらすもので、他のクリーンエネルギーへの支援にはなっていないと主張しています
【関連記事】
・世界景気悪化の影響を受けにくい内需株6選+59銘柄
・最低投資金額の引き下げで株式分割が期待される52銘柄
・ドル安メリットが期待できる米国株7選
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・トランプ関税の影響を受けにくい日米ゲーム関連株7選+14銘柄
・史上最高値更新!注目の金(ゴールド)銘柄
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選