ロブロックス<RBLX>
💡株価が動いたポイント
✅2025/7/31(木)終値137.79ドル+12.85ドル
✅始値149.6ドル、高値150.59ドル、安値135.65ドル
✅年初来高値150.59ドル、年初来安値50.1ドル
✅好決算と今期予想の上方修正で、前日比+10.28%の急騰となり上場来高値を更新しました
◎2025年4-6月期決算が、市場予想を大幅に上回ったことが好感されたようです
◎将来の売上高の先行指標とされる「ブッキング(予約売上高)」が14億4,000万ドル(前年同期比51%増)となり、市場予想の12億7,000万ドルを大きく上回りました
◎また、プラットフォームの活発さを示すDAU(1日当たりの平均利用者数)も1億1,180万人となり、市場予想1億850万人を上回ったとのことです
◎さらに、2025年12月期今期のブッキング予想を58億7,000万ドル~59億7,000万ドル(従来予想52億8,500万ドル~53億6,000万ドル)に上方修正し、市場予想56億2,000万ドルを上回ったことも、好感されたようです
◎ガーデニング・シミュレーション・ゲーム「Grow a Garden」やサバイバルホラーゲーム「99 Nights in the Forest」などのヒットゲームの登場が、利用者数や利用時間の増加に大きく貢献したようです
◎ロブロックスはユーザーがゲームを作成し公開しプレイできるゲームプラットフォームで、ゲーム版のYouTubeのようなものです
◎「Grow a Garden」は、3月下旬のリリース以来210億回のアクセスを記録し、6月には同時接続プレイヤー数約2,200万人というゲーム史上最多記録を樹立しました
◎株価は、4月7日年初来安値50.1ドル以降は上昇傾向で、この日は一時150.59ドルまで上昇し、2021年11月の141.6ドルを抜き、上場来高値を更新しました
【関連記事】
・マグニフィセント・セブン+ブロードコム!の最新動向
・原子力発電所の新増設やAI需要で注目の日米原発関連株9選
・米国のAI覇権拡大計画「AIアクションプラン」関連の米国株7選
・AIブームを陰で支えるインフラ日米株8選
・話題の「シクリカルバリュー投資」で注目の日米株8選
・電子部品の世界シェアNo.1日本株7選
・2025年上半期の人気ファンドトップ50
・2025年上半期の人気日米株トップ50