JX金属<5016>
💡株価が動いたポイント
✅2025/3/19(水)終値874円
✅本日、東京証券取引所のプライム市場に新規上場し、終値は公開価格820円を54円上回りました
◎9時過ぎに公開価格を23円上回る初値843円で寄り付きました
◎その後は買いが続き、一時883円まで上昇しました
◎公開価格は仮条件の810~820円の上限で決まり、事前の需要は好調でした
◎2024年に新規上場した東京地下鉄<9023>、キオクシアホールディングス<285A>以来の大型上場だけに注目を集め、初値後は買いが続いたようです
◎JX金属は主に先端半導体に使われる薄膜材料「スパッタリングターゲット」で世界シェア6割を占めており、あるアナリストは「事業も安定しており、スパッタリングターゲットへの期待は大きい」と述べました
◎終値でのPER(株価収益率)は14.9倍、PBR(株価純資産倍率)は1.23倍、時価総額は約8,115億円
【関連記事】
・リスク回避で注目高まる「高配当ヘルスケア」米国株9選
・初心者はNISAの「つみたて投資枠」と「成長投資枠」のどちらを使うべき?
・高配当&値上がり期待!3月権利確定日本株6選+14銘柄
・【2025年3月】米国株&日本株 配当利回りランキング~アルトリア7.27%、ベライゾン6.24%、商船三井6.05%、神戸製鋼所5.5%
・【2025年2月】NISA人気銘柄ランキング~オルカン、三菱UFJ 純金ファンド、エヌビディア、パランティア、任天堂、キオクシア
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】