三菱重工業<7011>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/23(金)終値3,208円+164円
✅始値3,050円、高値3,214円、安値3,027円
✅年初来高値3,214円、年初来安値1,977.5円
✅米政権が原発増強の意向と報じられ、前日比+5.38%の急騰となり上場来高値を更新しました
◎米国内で電力需要がひっ迫していることに対応するため、トランプ大統領が早ければ23日にも原子力発電を増強する大統領令に署名する見通しと報じられたことから、原子力関連株が買われたようです
◎報道によると、データセンターなど電力需要拡大を背景に新たな原子炉の承認に関する規制を緩和し、燃料供給網を強化することが狙いとのことです
◎三菱重工業は国内外で原子炉開発などの実績を有しており、プラント設計やメンテナンスといった受注面での期待から買われたようです
◎また、政府が防衛装備品の輸出拡大に向け、護衛艦や戦闘機などの売り込みに注力していくとの報道も好感されたようです
◎22日に石破茂首相が、防衛装備品の国際展示会「DSEI Japan 2025」で講演し、アピールを行ったようです
◎これらにより、川崎重工業<7012>+1.51%、IHI<7013>+0.25%なども上昇しました
【関連記事】
・株価回復で注目のハイテク株6選
・世界景気悪化の影響を受けにくい内需株6選+59銘柄
・最低投資金額の引き下げで株式分割が期待される52銘柄
・ドル安メリットが期待できる米国株7選
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・トランプ関税の影響を受けにくい日米ゲーム関連株7選+14銘柄
・史上最高値更新!注目の金(ゴールド)銘柄