デボン・エナジー<DVN>
💡株価が動いたポイント
✅2025/7/8(火)終値34.92ドル+2.24ドル
✅始値32.91ドル、高値35.19ドル、安値32.72ドル
✅年初来高値38.88ドル、年初来安値25.89ドル
✅石油関連株に見直し気運が高まり、前日比+6.85%の急反発となりました
◎エクソン・モービル<XOM>+2.77%が、原油・ガス価格の低下により、2025年4-6月期の利益が減少する可能性があるとの見通しを発表したものの、株価は上昇しある程度織り込み済みであると見られ、石油関連株は軒並み上昇しました
◎また、5月以降原油価格は底打ちの動きが続き、この日も上昇傾向だったことも背景のようです
◎これにより、オキシデンタル・ペトロリアム<OXY>+5.53%、SLB<SLB>+4.54%、シェブロン<CVX>+3.96%、コノコフィリップス<COP>+3.5%、バレロ・エナジー<VLO>+3.42%などの石油関連株が買われました
◎さらに、JPモルガン・チェース<JPM>のアナリストが、デボンの投資判断「ホールド」を維持し、目標株価を40ドルから42ドルに引き上げましたことも好感されたようです
◎デボンは、相次ぐ買収戦略により、生産源の多様化、キャッシュフローの安定化、効率的なコスト構造の維持などを実現し評価されているようです
◎これにより、強固なバランスシートの下、配当と自社株買いで株主還元を強化しているとのことです
◎株価は2022年11月高値78.77ドルから下落傾向で、今年4月9日年初来安値25.89ドルまで下落。その後はなだらかに回復傾向で6月13日高値35.6ドルまで上昇。この日は一時35.19ドルまで上昇し6月の高値に迫りました
【関連記事】
・株主優待33銘柄【2025年7~9月】
・時価総額が自動車株超え!エンタメ関連9銘柄
・米国のロボタクシー関連株5選
・進化する「AI検索」関連の米国株6選
・世界景気悪化の影響を受けにくい内需株6選+59銘柄
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・金とビットコインの関連銘柄7選
・割安解消期待!PBR1倍割れ銘柄一覧【2025年7月】