ブロードコム<AVGO>
💡株価が動いたポイント
✅2025/9/5(金)終値334.89ドル+28.79ドル
✅始値355.78ドル、高値356.34ドル、安値331.42ドル
✅年初来高値356.34ドル、年初来安値138.1ドル
✅好決算と100億ドルの大型受注が好感され、前日比+9.41%の急騰となり年初来高値を更新しました
◎2025年5-7月期決算売上高159億5,000万ドル(前年同期比22%増)が、市場予想約158億ドルを上回り、調整後一株当り利益1.69ドルも市場予想1.66ドルを上回りました
◎また、8-10月期売上高予想約174億ドルが、市場予想約170億ドルを上回ったことも好感されたようです
◎特にAI(人工知能)関連の半導体売上高が好調で、5-7月期は前年同期比63%増の52億ドルに達したとのことです
◎また、ホック・タン最高経営責任者(CEO)が新たに大手AI企業から100億ドルを超えるAIカスタム半導体「XPU」の大型受注があったと発表しました
◎複数の報道によると、この受注先はChatGPTを手掛けるオープンAIと見られているようです
◎この大型受注を受け、タンCEOは2026年度以降のAI関連の収益見通しが大幅に改善すると強気の見方を示したことも好感されたようです
◎ブロードコムは、アルファベット<GOOGL>傘下のグーグルやメタ・プラットフォームズ<META>など大手IT企業のカスタムAI半導体の開発を支援しており、AI市場での存在感を高めています
◎決算発表を受け、バンク・オブ・アメリカ<BAC>のアナリストが、投資判断「買い」を維持し、目標株価を300ドルから400ドルに引き上げました
◎別のアナリストも、投資判断「ホールド」から「買い」に引き上げ、目標株価を240ドルから400ドルへ引き上げました
◎また別のアナリストも、投資判断「アウトパフォーム」を維持し、目標株価を295ドルから400ドルへ引き上げました
◎株価は4月7日年初来安値138.1ドルから上昇傾向で、この日は一時356.34ドルまで上昇し、年初来高値を更新しました
【関連記事】
・ウォーレン・バフェットの投資哲学と関連12銘柄
・「GV倍率」で市場の風向きを読む!グロース株とバリュー株、日米12選
・地政学リスク関連株日米15選
・米利下げ予想が追い風!住宅関連日米株9選
・「循環物色」で上昇期待の日米株30選
・今チェックしておきたい出遅れ日本株9選
・上場来高値を更新した日米株8選+73銘柄
・アナリストの目標株価を25%超下回る割安な米国株12選【2025年9月】