リフト<LYFT>
💡株価が動いたポイント
✅2025/9/17(水)終値22.84ドル+2.65ドル
✅始値23.38ドル、高値23.5ドル、安値21.91ドル
✅年初来高値23.5ドル、年初来安値9.66ドル
✅ウェイモとロボタクシーでの提携を発表し、前日比13.31%の急騰となり年初来高値を更新しました
◎アルファベット<GOOGL>傘下の自動運転開発企業ウェイモと提携し、2026年に米テネシー州ナッシュビルでロボタクシーの配車サービスを開始すると発表し、買われました
◎サービス開始当初はウェイモのアプリを通じて利用可能で、2026年後半にはリフトのアプリからも直接配車できるようになるようです
◎今回の提携では、リフトの子会社であるFlexdriveが車両のメンテナンスや充電、車両基地の運営などを担うことになっており、リフトがロボタクシーの運営において重要な役割を果たすことが示されています
◎車両稼働率を最大化するため、両社のプラットフォーム上で配車と顧客のマッチングを可能にするマーケットプレイス統合も予定しているとのことです
◎ウェイモは3月からナッシュビルでテストを行ってきており、6月にはニューヨーク市でロボタクシーの実証実験を行う許可を申請するなど、商用化に向けた取り組みを加速させています
◎競合のウーバー・テクノロジーズ<UBER>-4.98%もウェイモと提携していることから、リフトがロボタクシー市場から締め出されるのではないかという懸念が一部でありましたが、今回の発表でその不安が後退したようです
◎逆にウーバーは、ロボタクシー事業の競争激化懸念で売られました
◎リフトの株価は、4月7日年初来安値9.66ドル以降は、およそ14~17ドル程度で推移していましたが、この日は一時23.5ドルまで上昇し、年初来高値を更新しました
【関連記事】
・米国利下げ&日本利上げ観測「円高メリット株」6選+20銘柄
・日経平均5万円説も!けん引期待の日本株8選
・ブロードコム好決算で注目!カスタム半導体関連の日米株21選
・素材需要拡大!非鉄金属関連の日本株6選
・オラクル受注残3倍で急騰!AIインフラ関連の日米株34選
・普及に期待!ステーブルコイン関連の日米株8選
・ウォーレン・バフェットの投資哲学と関連12銘柄
・上場来高値を更新した日米株8選+73銘柄