アップル<AAPL>
💡株価が動いたポイント
✅2025/10/20(月)終値262.24ドル+9.95ドル
✅始値255.89ドル、高値264.38ドル、安値255.63ドル
✅年初来高値264.38ドル、年初来安値169.21ドル
✅「iPhone 17」販売好調とのニュースやアナリストの目標株価の引き上げで、前日比+3.94%の大幅高となり上場来高値を更新しました
◎ある調査会社が、発売後10日間の米中での販売台数は「iPhone 16」シリーズを14%上回ったと発表しました
◎中国では安価なベースモデルが前作の約2倍の販売台数となり、米国では最上位モデル「Pro Max」が好調とのことです
◎また別の報道で、「iPhone 17」はデザインの刷新が奏功し、「新型コロナウイルス禍以降で最も高い伸びを示しつつある」と報じたことも好感されたようです
◎さらに、あるアナリストが「iPhone 17」の予想を上回る需要と2027年まで続く複数年の成長サイクルを根拠として、投資判断を「ホールド」から「買い」へ引き上げ、目標株価を226ドルから315ドルへ引き上げました
◎別のアナリストは、アップルを「短期的な買い推奨リスト」に追加。30日に発表される7-9月期決算や10-12月期の見通しが「上振れする可能性が高い」とみているようです
◎アップルの株価は2024年12月高値260.1ドルから今年4月8日年初来安値169.21ドルへ下落。その後は上昇傾向で、この日は一時264.37ドルまで上昇し上場来高値を更新しました
【関連記事】
・金(ゴールド)4,300ドル突破し最高値更新!銅も最高値圏!関連銘柄6選
・円安・円高で米国株はどうなる?為替の基本をカンタン解説
・新たなテック指数「マグニフィセント・テン(MGTEN)」とは?
・上場来高値の半値以下!業績見通しが堅調な出遅れ日本株8選
・注目の投資テーマ!日本株・米国株一覧
・次世代クリーンエネルギー「核融合発電」関連の日米株15選
・アナリストの目標株価を25%超下回る割安な米国株11選【2025年10月】