住友電気工業<5802>
💡株価が動いたポイント
✅2025/7/8(火)終値3,266円+241円
✅始値3,100円、高値3,284円、安値3,100円
✅年初来高値3,284円、年初来安値1,620円
✅アナリストが目標株価を大幅に引き上げ、前日比+7.96%の急騰となり上場来高値を更新しました
◎あるアナリストが、情報通信事業の比重が増加し、事業構造の転換が進行するとして、投資判断を「中立」から「買い」へ、目標株価を2,800円から4,300円に引き上げたことが好感されました
◎高収益の生成AI(人工知能)データセンター向けの光製品の需要拡大が今後の収益成長を後押しすることで、全社の利益率も改善していくと見ているようです
◎住友電工は、5月13日の決算発表で2026年3月期今期営業利益ベースで、関税の影響により400億円の下押し要因になると発表も、価格転嫁や事業の見直しで影響の最小化に取り組むとし、業績は堅調で下振れリスクは小さいと見られ、株価は堅調に推移していました
◎その後、5月22日の投資家向け説明会でAI関連や次世代の光ファイバーの製品への期待や、事業環境の先行きが明るいとして好感されていました
◎今回のアナリストの評価も同様に先行きを期待させるもので買われたようです
◎また、同じ電線株のフジクラ<5803>+5.46%も、光コネクターの増産投資の可能性を評価し、投資判断「買い」を継続し、目標株価を6,600円から9,400円に引き上げました
【関連記事】
・株主優待33銘柄【2025年7~9月】
・時価総額が自動車株超え!エンタメ関連9銘柄
・米国のロボタクシー関連株5選
・進化する「AI検索」関連の米国株6選
・世界景気悪化の影響を受けにくい内需株6選+59銘柄
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・金とビットコインの関連銘柄7選
・割安解消期待!PBR1倍割れ銘柄一覧【2025年7月】