アルファベット<GOOGL>
💡株価が動いたポイント
✅2025/7/21(月)終値190.1ドル+5.04ドル
✅始値186.25ドル、高値190.29ドル、安値186.15ドル
✅年初来高値207.05ドル、年初来安値140.53ドル
✅アナリストの目標株価引き上げが相次ぎ、前日比2.72%の上昇となりました
◎バンク・オブ・アメリカ<BAC>のアナリストが、投資判断「買い」を維持し、目標株価を200ドルから210ドルに引き上げました
◎このアナリストは、Google検索の広告が堅調なことから、2025年4-6月期売上高予想を800億ドルから810億ドルに引き上げ、一株当たり利益予想を2.15ドルから2.21ドルに引き上げました
◎また、Googleクラウドの売上高が、市場予想の131億ドルを上回る132億ドルになると予想しています
◎モルガン・スタンレー<MS>のアナリストは、投資判断「オーバーウェイト」を維持し、目標株価を185ドルから205ドルに引き上げました
◎このアナリストは、アルファベットのイノベーションと製品化、生成AI(人工知能)関連の情報開示の増加期待などを評価しているようです
◎また、アップル<AAPL>との生成AI「Gemini」に関するパートナーシップの可能性などにも期待しているようです
◎アルファベットの4-6月期決算発表は、7月23日16:00(現地時間)の予定です
◎23日からマグニフィセント・セブンの決算発表がはじまり、テスラ<TSLA>23日16:00、マイクロソフト<MSFT>30日16:00、メタ・プラットフォームズ<META>30日16:00、アマゾン・ドット・コム<AMZN>31日16:01、アップル31日16:30と続き、エヌビディア<NVDA>は8月27日16:20の予定です(すべて現地時間)
【関連記事】
・2025年後半に期待の日米株10選
・株主優待33銘柄【2025年7~9月】
・時価総額が自動車株超え!エンタメ関連9銘柄
・世界景気悪化の影響を受けにくい内需株6選+59銘柄
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・金とビットコインの関連銘柄7選
・2025年上半期の人気ファンドトップ50
・2025年上半期の人気日米株トップ50