モンゴDB<MDB>
💡株価が動いたポイント
✅2025/8/27(水)終値295.7ドル+81.36ドル
✅始値282.05ドル、高値297.26ドル、安値275.66ドル
✅年初来高値298.92ドル、年初来安値140.78ドル
✅好決算と今期予想の上方修正で、前日比+37.96%の急騰となりました
◎2025年5-7月期売上高5億9,140万ドル(前年同期比24%増)が市場予想5億5,390万ドルを上回り、一株当たり利益1.08ドルも市場予想0.67ドルを上回ったことが好感されました
◎主力事業のクラウド・データベース「アトラス」の伸びが加速し、2025年5-7月期の部門別売上高ではサブスク、サービスともに市場予想を上回りました
◎新たに開示された2025年8-10月期売上高予想5億8,700万~5億9,200万ドルは市場予想5億8,400万ドルを上回り、一株当たり利益予想0.76~0.79ドルも市場予想0.73ドルを上回りました
◎併せて、2026年1月期今期売上高予想を23億4,000万~23億6,000万ドルへ従来予想22億5,000万~22億9,000万ドルから上方修正し、市場予想22億9,000万ドルを上回る見通しです
◎今期の一株当たり利益予想は3.64~3.73ドルへ従来予想2.94~3.12ドルから上方修正し、市場予想3.20ドルを上回る見通しです
◎第1四半期に続いて、今期予想の上方修正は2度目となります
◎最高経営責任者(CEO)は、新規顧客の多くがAIアプリケーションを利用していると述べ、同社が「AIアプリの標準になりつつある」と自信を示しました
◎これを受け、あるアナリストは、投資判断「オーバーウェイト」を維持し、目標株価を271ドルから312ドルに引き上げました
◎株価は2月18日年初来高値298.92ドルから4月7日年初来安値140.78ドルへ下落。この日は一時297.26ドルまで上昇し、年初来高値に迫りました
【関連記事】
・「循環物色」で上昇期待の日米株30選
・今チェックしておきたい出遅れ日本株9選
・利下げメリット期待の米国ハイテク株&好配当株10選
・国内初の円建てステーブルコイン発行へ!関連日本株6選
・最新生成AI「GPT-5」登場で注目の日米オープンAI関連7選
・原子力発電所の新増設やAI需要で注目の日米原発関連株9選
・ビジネスの変革をリードする「DX」関連の日米株8選
・AIの進化で重要性が高まる!サイバーセキュリティ関連株6選