ファイザー<PFE>
💡株価が動いたポイント
✅2025/9/30(火)終値25.48ドル+1.63ドル
✅始値23.85ドル、高値25.63ドル、安値23.81ドル
✅年初来高値27.57ドル、年初来安値20.91ドル
✅トランプ政権と医薬品関税の3年間免除に合意し、前日比+6.83%の急騰となりました
◎米政権と、米国内の薬価引き下げと引き換えに、医薬品関税の3年間免除に合意したことが、好感されたようです
◎合意内容によると、ファイザーは低所得者向けの公的医療保険「メディケイド」の加入者を対象に、同社製品を他の先進国で販売されている最も低い価格で提供するとのことです
◎この薬価引き下げと引き換えに、ファイザーは今後発動が見込まれる医薬品の輸入関税を3年間免除されることとなり、関税コストの軽減が期待されたようです
◎この合意を受け、医薬品を直接販売するサイト「TrumpRx」を通じて、一部の医薬品を平均50%の値引き価格で提供するようです
◎「TrumpRx」は政府が交渉した割引価格で米国民が処方薬を購入できるようにする取り組みです
◎これらの発表は、薬価引き下げによる販売価格への懸念よりも、関税免除や国内需要拡大への期待が上回った形となり、株価の大きな上昇要因となったようです
◎また、ファイザーは米国内の研究開発・製造のために700億ドルを投資する計画も発表しており、これも好感されたようです
◎ラトニック商務長官は大手製薬会社との協議を続けていると述べ、今回と同様の合意が今後も出てくる可能性があるとしています
◎これを受け同様の合意への思惑から、メルク<MRK>+6.8%、イーライリリー<LLY>+5.02%、アムジェン<AMGN>+3%、ジョンソン・エンド・ジョンソン<JNJ>+2.09%などの薬品株も連れ高となりました
◎ファイザーの株価は1月7日年初来高値27.57ドルから4月7日年初来安値20.91ドルへ下落。そこから8月22日高値26.11ドルまで上昇後、9月25日安値23.58ドルまで下落していましたが、この日は一時25.63ドルまで上昇しました
【関連記事】
・注目の「防衛関連」日米株16選
・量子コンピューター関連の日米株10選+27銘柄
・総裁選トレード!注目6テーマの日本株20選
・バフェットが三菱商事を買い増し!「値上がり」も「配当」も狙える総合商社株
・政府が開発支援へ!国産AI関連の日本株11選
・FOMCで0.25%利下げ決定!米利下げ局面で注目したいテーマ別日米株15選
・普及に期待!ステーブルコイン関連の日米株8選
・日本株・米国株/ETF33銘柄を新規取扱!高配当株やアームなど