ソシオネクスト<6526>
💡株価が動いたポイント
✅2025/5/22(木)終値2,029.5円+111.5円
✅始値1,870円、高値2,066.5円、安値1,864円
✅年初来高値2,818円、年初来安値1,233.5円
✅半値戻しの達成で買いの勢いが増し、前日比+5.81%の大幅高となりました
◎株価が、1月10日年初来高値2,818円から4月7日年初来安値1,233.5円までの下げ幅の半値戻し(高値から安値まで下落した値幅の2分の1上昇すること)に当たる2,026円を超え、買いの勢いが増し続伸したようです
◎半値戻しは、下がった値幅の半分まで戻すことで、下げ幅の半分まで上昇すれば、元の株価まで戻るくらい勢いがあると見られることがあります
◎ソシオネクストの株価は、米中の貿易摩擦による先行き不透明感から、4月7日年初来安値1,233.5円まで下落しましたが、4月28日に2026年3月期今期業績見通しを発表し、下期以降に業績が回復すると見るアナリストが相次いだことで反発していました
◎前日もあるアナリストが、業績は2026年4-9月期を底に回復し、拡大局面入りするとして、投資判断を「中立」から「アウトパフォーム」に引き上げ、目標株価2,600円を維持したことが好感され、+5.26%の大幅高となっていました
◎アドバンテスト<6857>-3.22%、東京エレクトロン<8035>-2.43%など他の半導体関連株が下落する中での逆行高で目立ちました
【関連記事】
・コンピュテックスで注目のAI関連米国株3選/エヌビディア、アルファベット、クアルコム
・超初心者シリーズ・17 株って怖いの?
・世界景気悪化の影響を受けにくい内需株6選+59銘柄
・最低投資金額の引き下げで株式分割が期待される52銘柄
・ドル安メリットが期待できる米国株7選
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・トランプ関税の影響を受けにくい日米ゲーム関連株7選+14銘柄