ニューモント<NEM>
💡株価が動いたポイント
✅2025/7/25(金)終値65.75ドル+4.24ドル
✅始値63.88ドル、高値66.57ドル、安値63.36ドル
✅年初来高値66.57ドル、年初来安値37.68ドル
✅好決算と自社株買いを発表し、前日比+6.89%の急騰となり年初来高値を更新ました
◎2025年4-6月期売上高53億2,000万ドル(前年同期比20.9%増)が市場予想48億5,000万ドルを上回り、調整後一株当り利益1.43ドル(前年同期0.74ドル)が市場予想1.16ドルを上回り、買われました
◎また、30億ドルの自社株買いの追加を発表し、公表済みと合わせて60億ドルに拡大したことも好感されたようです
◎自社株買いは今年1-6月で、13億6,000万ドル買い戻し済みで、すでに昨年の総額を上回っているとのことです
◎同社の最高経営責任者(CEO)は、「当社の事業に対する自信と株主への利益還元へのコミットメントを示すものだ」と述べました
◎同社の好調は金価格の上昇が背景で、4-6期の平均取引価格は3,320ドルで、前年同期の2,347ドルから41.5%上昇しました
◎また、同社は5四半期連続で負債を削減しており、CEOは「未払い債務をさらに削減する機会を積極的に活かしており、柔軟で回復力のあるバランスシートを構築している」と強調しました
◎これを受けあるアナリストは、投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を72.87ドルから80.16ドルに引き上げました
◎なお、金価格は中東情勢が沈静化後も高値圏でのもみ合いが続き、現在3,300ドル台で推移しています
◎ニューモントの株価は、2024年12月安値36.86ドルから上昇傾向で、この日は一時66.57ドルまで上昇し、年初来高値を更新しました。なお、上場来高値は2022年8月の86.37ドルです
【関連記事】
・原子力発電所の新増設やAI需要で注目の日米原発関連株9選
・AI需要拡大!データセンター関連の日米株8選
・相互関税15%で上昇期待の日本株10選
・史上初の時価総額4兆ドル超え!エヌビディア関連の日米株6選
・電子部品の世界シェアNo.1日本株7選
・相場変動時に有効活用できるETF7選+24銘柄
・2025年上半期の人気ファンドトップ50
・2025年上半期の人気日米株トップ50